イズミサワシカイイン
歯科・歯医者
その他
浦安駅より徒歩5分
口コミ投稿、写真投稿で最大40ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
虫歯は、歯科医院に来院してくる中で多い疾患です。当院は痛みの少ない治療法をご提案しています。治療としては、虫歯菌などの口腔内病巣に生息しているほとん どの細菌を死滅させる3種類の抗生物質・抗菌物質を混ぜ合わせた薬剤を虫歯部分に詰め込み、生体の自然治癒力を活かして病巣の組織を修復する虫歯治療法の、3mix法と、レーザーを用いた治療、痛みを抑える表面麻酔を使い行います。
成人の8割が発症またはその予備軍となっている歯周病は、虫歯とは違い痛みがなく自覚症状がないまま進行してしまい、最悪の場合、歯が抜け落ちてしまう、という怖い病気です。 ブラッシングの時に血が出る、歯茎の腫れる部分が多くなった、水を飲んだらしみるなどの症状がございましたら、軽視せずに、歯科検診をおすすめします。
歯の病気は、未然に予防しておくのが重要になります。予防を行う意味としては、歯のトラブルが防げ、早期発見・早期治療につながり、肉体的・精神的・経済的な負担が抑えられます。 当院の予防は、ブラッシング指導・フッ素塗布・ブラッシングではとれない歯垢・歯石のクリーニング・噛みあわせチェック・生活習慣の指導を行います。
歯の健康を生涯にわたって守っていくには子供の頃から予防・治療するのが重要です。乳歯の頃から虫歯や歯肉炎などにかかると永久歯の成長に良くない影響を及ぼす可能性があります。また、食育からも歯の予防は出来ます。甘いものは、採りすぎず、しっかりと噛んで食べることが予防になります。小さなころから歯のケアを意識することをおすすめします。
顎関節症とは、主に咬み合わせのずれにより発症する病気で、一時的なものと慢性的なものがあります。「我慢できる範囲だから」「日常生活に支障が出るほどではないから」と治療をしない方もいらっしゃいますが、顎関節症はしっかりと治療することで治る病気です。また、噛みあわせが悪いと、虫歯や歯周病になりやすくなったり、姿勢が悪くなり腰痛、肩こり、目の疲れの症状が発症する場合もあります。気になる症状がございましたら、一度ご相談ください。