ドルフィンファームシマナミ

ドルフィンファームしまなみ

3.35
口コミ
2件
写真
9件
住所
愛媛県今治市伯方町叶浦甲1673

口コミ

grassroots
grassroots さん

近くでイルカが見れて、体験もできる

4.50
投稿日

しまなみ海道の伯方ICを降りてすぐにところにあります。
隣に道の駅もあります。
駐車場もありました。
ドルフィンファームでは1人500円の入場料を払えばイルカがほんと近くで見れます。
また別途料金を払えばイルカと触れ合えることができたり、一緒に泳ぐこともできます。
水族館で見るイルカよりほんとに近くで見れるのが最高でまた500円で入れるのも魅力です。
ほんと、手を伸ばせば触れる距離です^_^でもそれはダメ!しっかりとお金を払って指導員のもとでないとダメですね。
またキャンプやコテージ、クランピングの施設も併用してて、そこに泊まった方は500円なしでイルカを見れます。

0

イルカと泳ごう

4.50
投稿日
予算
¥500

 しまなみ海道の伯方島インターを降りて左折すると海沿いに道の駅があります。道の駅には海水浴場があり、そこにこちらの施設が隣接しています。イルカと触れ合えるレジャー施設となっており、沖に向いて伸びた波止の先に4つの生け簀があり、そこでイルカが飼育されています。イルカ体験プランは「見る・触る・一緒に泳ぐ」の3種類に大別されます。今回は着替えやタオルの準備もなくぶらりと立ち寄っただけなので、見るだけにしました。入場料として500円を支払うと、生け簀につながる浮き桟橋(固定筏)まで入ることができます。波は穏やかで浮き桟橋も安定していますが、沖を船が通った時にはそれなりに揺れました。
 各生け簀にイルカが2~3頭程度入れられており、自由に見ることができます。ほとんどが口がとがっている(イラストで描かれるイルカに近い)バンドウイルカで、先端の生け簀の方に口先が平べったい(クジラに近い)ゴンドウイルカがいます。どのイルカも人懐っこくて、足元近くまで寄ってきてくれるので写真にも収めやすいです。すぐ近くまで来ると言っても、手や足での「おさわり」は禁止です。スタッフの方と演技のトレーニングをしている様子も見ることができました。
 ちょうど触るコース(5000円)の体験が始まり、手で合図を出すことで立ち泳ぎをしたり回転をしたり握手をする様子をギャラリーとして眺めることもできました。
 陸地部分には泳ぐコース(レンタル代込9000円)を体験する人用のウエットスーツへの更衣室やシャワールームが設置されています。また、オートキャンプもできるようになっており、オートキャンプ場利用者は無料でイルカの見学ができるシステムにしているようでした。
 昔から瀬戸内海にもスナメリのような生き物は生息していたと聞いたことがありますが、イルカやクジラが飛び跳ねている様子はあまり見聞きしたことはありません(サメの目撃情報はいくつかありますが)。ですので、瀬戸内でイルカと触れ合うことのできる貴重な施設だと思います。海水浴とセットで利用すると夏の良い思い出になると思います。もうオフシーズンが迫っていますが、今年の夏の最後の思い出に、また来年以降の夏休みプランにお勧めできます。

17

写真

概要

店舗名

ドルフィンファームシマナミ

ドルフィンファームしまなみ

ジャンル

電話番号

住所

愛媛県今治市伯方町叶浦甲1673

アクセス

バス停
  • 鳥居前から120m (徒歩2分)

営業時間

営業時間補足
9:00~17:00
定休日補足
悪天候時

関連ページ

公開日
最終更新日

お近くのお店

おもしろSHOP今治店

住所
愛媛県今治市東鳥生町1丁目9−28

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET