若い人たちの将来のために、
お金と友だちになる知識を伝えています。
一緒にお金と仲良くなれる方法を学びませんか?
就職/結婚/保険加入/育児/住宅購入/教育/老後など、
人生でお金と向き合うタイミングはとても多いです。
ですが、学校でお金のことをしっかり教えてもらえましたか?
お父さんやお母さんと住宅ローンに関して
話し合ったことはありますか?
残念ながら日本の金融教育は世界に比べ遅れています。
人生100年時代で、よりお金の重要性が高まっていて
自分のお金は自分で稼ぐ/増やす/守る/使うを
よく知っておくことが必要です。
私も大人になって、お金と向き合う場面で
知らないことがとても多いことを痛感しました。
『こんな大事なこと、事前に教えておいてよ!』
と思うこと多々。
今は細かい知識まで学ぶ必要はありません。
ただ、この先の人生でどんな時に、どんな風に
お金と向き合うことがあるのかを
知っておくことはとても大切。
自分の理想とする人生を歩むためにもお金と
友だちになる方法を知っておきませんか?
お金と友だちになるために、
お金とはどんな相手なのか一緒に学びませんか?