創業100経っているらしい!?兼重商店です。
こだわりは手釜により高温で煮あげることで家庭では作れない美味しさを出しています。
高温で煮たしらすを天日で干します。イメージとしては洗濯物を乾燥機で干すより太陽のほうが殺菌されて仕上りの違いが想像しやすいと思います。
自動の大きな釜で大量に作れる設備や乾燥機による設備が無いため多くは作れません。
その代わり昔ながらの製法で作ったしらすは一味違います。
均一に干すのも技術が入ります。一枚一枚セイロで干すとどうしてもムラが出ます。
早く乾いてしまいそうになれば厚くし、乾くのが遅いものは薄くします。風や気温を考慮しながら何度も何度も手を加えることで均一に仕上げるのは技術を要します。
設備が無いためこだわりを、そして積み上げた技術こそ私たちの製法です。
一度食べて頂きたい。
そして美味しいと言われるのが一番嬉しいです。
運がよければおまけがつくかも!?ぜひ一度いらしてみてください。