買取大吉大和高座渋谷駅前店です。
2024年1月16日、ダイヤモンド原石供給最大手のデビアス社がダイヤモンドの販売不振による在庫余りのため、販売価格を10%~25%下げたと発表がありました。これによりダイヤモンドの買取価格にも影響が出ると思われます。
最近では天然資源の保護、紛争抑制などの理由から作られたといわれるラボグロウンダイヤモンド(人工石)が人気となり、中東の富裕層の間では天然ダイヤと同等の硬度と成分、同等以上の輝きを持ちながらも販売価格が1/3であるラボグロウンダイヤモンドを購入される方が増えています。
アメリカでもカップルの間でエンゲージリングとして選択される方が3割を超えたと言われております。このことからも今後の主流はラボグロウンダイヤモンドになるかも知れません。
天然ダイヤを財産としてお持ちの方はお早目に売却を検討されるのが良い時期と思われます。実際にダイヤモンドの世界相場は下落傾向にあり、買取価格は以前よりも低くなりつつあります。
価値あるダイヤモンド、永遠の輝きを持つダイヤモンドを 価値のあるうちに当店にお持ちください。
鑑定は店舗で行いますので鑑定書は必要ありませんが、鑑定書がある場合は一緒にお持ちいただいた方が価格は高くなりやすいです。
その他のカラーストーンであるエメラルド、サファイヤ、ルビー、パール、パライバトルマリン、アレキサンドライト、ブラックオパール、タンザナイトなどは鑑別書がございましたら一緒にお持ちください。

