買取大吉大和高座渋谷駅前店です。
金相場はトランプ関税により急落しましたが、まだ15,000/g以上と高値圏で推移しております。
昨今ではインゴットを売却される方も増えてまいりましたので、納税額が気になる方も多くいらっしゃいます。そこで精錬分割についてご紹介させていただきます。
金やプラチナなどのインゴットや金貨、プラチナ貨をお持ちの方の場合、一品の売却に対して200万以上の売却額になると総合課税の対象となるため支払調書が必要となります。
例えばK24の金相場が15,000円/gの場合、150g以上のインゴットを売却すると225万となり、支払い調書が発生してしまうということです。
年間の収入とインゴットの売却における譲渡益を合算した額に対して納税することになりますので、インゴットの売却額が高くなれば納税額が大きくなってしまいます。同時に翌年の住民税も高くなりますので注意が必要です。
当店ではインゴットなどを小分けにするための精錬分割を請け負っております。
分割の割合についてはお客様ごとに最適な方法をご提案致しますのでご希望の方はお気軽に相談にいらしてください。
なお、精錬分割を行うメリットとしては、課税対象にならない大きさのインゴットに小分けすることができるということです。また、今後売却する際も、必要に応じて分けて売却が可能となるため節税になります。
デメリットとしては、大きさや分割比率にもよりますが、概ね数万から十数万の費用が発生するということです。
ご自身の年収と売却額を足して精錬分割手数料以上の納税となるならば精錬分割という方法は合法的な節税対策となります。
精錬分割の期間は1ヶ月前後の日数が掛かる場合がございます。また分割後に売却する場合は、売却日の相場でのお買取となります。
ご希望の方はご予約の上ご来店くださいませ。
来店予約☎︎0120-144-520
10時から19時 年中無休
#インゴット #金貨 #貴金属買取 #金買取 #プラチナ買取 #ダイヤモンド買取 #ブランド品買取 #ロレックス買取

