• 店舗公式

セイタイインワトミナミナガレヤマイン

整体院WATO南流山院

3.10
写真
28件
更新日

目元のシワ・ゴルゴラインが気になる方へ NEW

目元のシワ・ゴルゴラインが気になる方への写真

「目の下のたるみ」「ゴルゴライン(頬の縦ジワ)」のお悩みは、本当に多くの方からご相談をいただきます。
実際、この目元のたるみやラインは、見た目年齢に大きく影響します。


目元のたるみやゴルゴラインは、以下のような複合的な要因で生じます。
・肌のターンオーバー(再生力)の低下
・筋肉の衰えや使わなさによるたるみ
・皮下脂肪や靭帯のゆるみ
・表情の癖や生活習慣
加齢によって避けられない部分もありますが、正しいアプローチをすれば、改善は可能です。

少しずつでもハリを取り戻したい。
そんな方におすすめしたいのが、「筋肉へのアプローチ」です。

使わない筋肉は衰えてしまいますが、正しく使えば、いくつになっても応えてくれます。
特に顔まわりの筋肉は、日常の意識と少しのケアで変化が出やすい部位です。
今回ご紹介するのは、目元のたるみやゴルゴラインの改善に関係する、2つの筋肉へのアプローチ方法です。

1. 上唇鼻翼挙筋・上唇筋(鼻の横の縦筋)
この筋肉は、鼻の脇から口元にかけて走る縦の筋肉で、頬の引き上げや口角の表情に深く関わっています。
まずは優しく指でマッサージをして、筋肉をゆるめてあげましょう。
その後、口角を引き上げるトレーニングを行います。
ポイントは、「上唇筋を意識しながら」行うことです。
何となく口角を上げるのではなく、筋肉を感じながら動かすことが大切です。

2. 眼輪筋(まぶたの周囲の筋肉)
眼輪筋は、目の周りを囲むように広がる筋肉で、目元のたるみやクマ、くすみなどにも深く関わっています。
加齢とともにこの筋肉の繊維は細くなり、目の開け閉めが浅くなりやすい傾向にあります。
まずはやさしくマッサージで血流を促してから、
「逆まばたき」のトレーニングを行いましょう。
これは、目の下の筋肉を意識的に持ち上げるようにして、軽く瞬きをする方法

続けることで、変化は現れます
顔の筋肉は、日常では意外と使われていないことが多いため、最初はなかなか動かしづらいかもしれません。
ですが、正しい方法で継続していけば、少しずつでも確実に変化が表れてきます。

朝と夜の1日2回、まずは3週間を目安にルーティンに取り入れてみてください。
目元の印象が変わると、顔全体の雰囲気まで明るく見えるようになります。

自分の顔をもっと好きになれるように、まずは今日から始めてみてください。

目元のシワ・ゴルゴラインが気になる方への写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
30

日付別

2025年07月
7
2025年06月
16
2025年05月
5
2024年12月
2

概要

住所

千葉県流山市南流山3-7-20グランニール南流山Ⅲ102

アクセス

公式ホームページのアクセス情報にはお写真付きで道順をご紹介しております。当時、お越し頂く際に道に迷われました際はお気軽にお電話ください。

最寄駅
バス停
  • 7号公園から170m (徒歩3分)

クーポン

ブログ

更新日

お尻のストレッチでぎっくり腰を予防しましょう! NEW

お尻のストレッチでぎっくり腰を予防しましょう!の写真
更新日

【本日20時】インスタライブのお知らせ NEW

【本日20時】インスタライブのお知らせの写真
更新日

目元のシワ・ゴルゴラインが気になる方へ NEW

目元のシワ・ゴルゴラインが気になる方への写真

お近くのお店

今すぐお得なクーポンをチェック

あなたの「やりたい事」を応援する

のざき鍼灸治療院

4.13
20件

鰭ケ崎駅から徒歩6分(410m)

値引

クーポン利用でお得に

身体に優しい『ソフトな手技療法』♪ 整体師は元整体学校講師!

矯正整体 〜和〜やはらぎ

3.84
9件

江戸川台駅から徒歩7分(550m)

店舗・施設の情報編集で最大4ポイントGET