久地神社

3.48
口コミ
2件
写真
2件
住所
神奈川県川崎市高津区久地1-39-1
アクセス

津田山駅から徒歩8分(560m)

久地神社の創建年代等は不詳ながら、赤城神社と称して、現在本社とする溝口神社と兄弟神だったといいます。明治初年祭神を天照皇大神に改めて久地神社と改称、明治14年には久地地区の三社を合祀したといいます。

口コミ

夏にはお祭りも開催されます

5.00
投稿日

住宅街の中にあり、しかも坂の上のほうにあるので人出が少ない神社です。
普段はひっそりとしていますが、夏になると地元の夏祭りの会場に使われます。
その時は近所の子供達や大人が沢山来て、夜までにぎわってます。

0

ひっそり感があります

4.50
投稿日
利用日

東急田園都市線高津駅等から徒歩で行くことができます。
割と閑静な住宅地に囲まれております。
たまに参拝をする人を見かけております。
川崎市の神社としてみればどちらかといえば割と小さくて築約700年くらいで多少知名度がありました。

0

写真

概要

店舗名

久地神社

ジャンル

電話番号

住所

神奈川県川崎市高津区久地1-39-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 新平瀬橋から57m (徒歩1分)

駐車場

駐車場あり (無料)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET