口コミ
台湾まぜそばといえばやはりはなび。他県にも店舗はありますが愛知に行くと食べたくなります。もともと味つきが濃いめですが更ににんにくを入れてもらうと最高です。麺によく絡み箸が止まらなくなる美味しさです。

醤油ラーメンも美味しいよ
- 投稿日
仕事で安城市方面に出かけた帰り、台風の影響で道路が混んでて、お腹が空いてる時に丁度このお店の前を通り掛かり飛び込みました。
西尾方面からだったので、お店は左側に有り、道路看板を目印にハンドルを左に切ったら、駐車場が広く楽勝で入れたわ!!
お店の入口には、待合用の席が有り、猛暑の夏を乗り切る為、お客さん用のウォータークーラーが有り飲み放題のサービスが目についたわ。
店内に入ると目の前に券売機が有ったので、多分ここで予め食券を買って、席に着いたら店員さんに渡す作戦だと気づき、私の好きな醤油ラーメン730円を買いました。
その買う作業にて、券売機の機能豊富でどうすれば良いのか分からず、1000円札を投入口に入れても入れても入って行かずてこずってたら、店員の優しい女性の方の助け舟が来て、親切に手伝って貰って、何とかトラブル回避が出来たのよ(笑)
何が悪かったかと言うと、お札返却用の場所にお札を一生懸命入れてたみたいで、その上に投入口が有る事に気が付かなかったのよね。
食券を購入したついでに店員さんが気を利かせ、その場で醤油ラーメンを厨房に連絡してて、更に助かったのよね。
初めてのお店で女性1人だと、機械のトラブルは付き物だから、今回の助け舟はラッキーだったのよ(笑)
店内は入って右側が厨房で左側にカウンター7席と奥にテーブル席が有り、ファミリーの方が食事してたわ。
カウンター席の後ろには、店内待合の長椅子が有り10人は座れるスペースが有ったわよ。
お客さんは平日だったので、仕事帰りの男性客が多く、私以外は皆さんまぜそばを食べてたのよね。
お店の入口に大きく、混ぜそばと醤油ラーメンの看板が有ったし、他の口コミ観ても醤油ラーメンは絶品みたいに書いてたから、醤油ラーメンにしたのよ。
実際に醤油ラーメンを食べてみると、なるほどだったわ。
煮玉子にチャーシュー1枚、板のり1枚、刻みねぎ少々、メンマに追加トッピングのニンニク入りよ。
麺はツルツルの細麺で喉越し抜群で、スープは醤油なんだけど、白醤油を使ってるのか醤油と言うより、塩ラーメン系に近く背脂が結構背脂効いてて、こってり系かと思えば案外さっぱりして食べ易いのよ。
煮玉子もしっかり味が染みてて、甘口の味わい玉子で美味しかったわよ。
醤油ラーメンは案外さっぱりしてて食べ易かったので、ついついまぜそば専門店に思いがちだけど、醤油ラーメンも絶品なので、一度食べてみると良いわよ。
ちなみに醤油ラーメンには替え玉が有るので、本腰入れて食べたい時は追加がお勧めね(笑)
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日