口コミ

102

原宿のクレープといえば

5.00
投稿日

原宿のクレープといえばマリオンクレープを思い出します。
私が学生の頃からあるお店で馴染みがあります。原宿にいくとつい立ち寄りたくなるお店です。
甘い系のクレープはものすごいバリエーションで、メニューを見ただけでもテンション上がります。もちろん、味も美味しいです。

20

昔からあるクレープ屋さん

5.00
投稿日

昔からあるクレープ屋さんです。
原宿でここまで長く続いているクレープ体は、ほとんどないのではないでしょうか?

マリオンクレープは、ホイップクリームをベースにスイーツ系の、クレープもたくさん種類があって、ハムやチーズが巻いてあるおかず系のものもあります。

4

美味しかった。

4.00
投稿日

色々検索したら…
このお店がオススメで出てきたので
行ってみました。スッゴイ人でビックリ??わたしは、生クリームたっぷりのクレープが無性に食べたくて…買いました。
美味しかったです。金額もそんな高くないし??良かったー??また、行こっと。

0

原宿クレープ

4.50
投稿日
予算
¥400

原宿の有名なマリオンクレープさんへ行きました

原宿と言えばクレープ!私はクレープが大好きです^ ^

こちらのクレープはなんと60種類以上!マリオンクレープではいつも迷ってしまいます

ストロベリー、ブルーベリー、バナナ、チョコレートなどのスイーツクレープ、ツナ、ハム、チキンなどのおかず系クレープなど、メニューがとても充実しています

スイーツ系クレープには、ホイップクリーム、アイスクリーム、チョコレートやケーキがトッピングされていて、いろいろな組み合わせが楽しめます

おかず系クレープはテリヤキチキン、ハムチーズ、ツナカレーなどなど、私はおかず系が特に好きです

マリオンクレープさんではブルーベリーチーズやチョコバナナ生クリーム、ショコラクレープなどが人気のようです

種類が豊富でおいしくて、おすすめのクレープ屋さんです

81
あずき
あずき さん

美味しい

4.00
投稿日

原宿と言えばクレープ(^_^)
生クリームとアイスがクレープにとってもよく合います!!しかもモッチモチの生地に中のフルーツとクリームがいっぱいですごく食べごたえがありお腹いっぱい幸せいっぱいになります♪

1

おいしい

4.50
投稿日

雑誌などでもよく紹介されてますよね。
美味しいので人気があるから、いつも若い女の子がたくさん並んでますね。
ボリュームの割にお値段がリーズナブルなのはありがたいです。店員さんもとっても親切で明るいですね。

0

クレープと言ったらここ

5.00
投稿日

クレープと言ったらここです。
買い物しながらクレープ、最高です。
小さい頃からクレープが大好きですがやっぱりここが一番おいしい!
私のお気に入りはチョコ抜きのバナナ生クリームです。
さっぱりしていてクリームの甘さも絶妙。
食べごたえのある大きさです。
近々は色々なおしゃれなスイーツがありますがこちらは不動の一位です。

0

原宿といえば

5.00
投稿日

原宿といったらやはりクレープです。友達といって半分こずつしてよく食べています。竹下通りはお店が沢山あるので、食べ歩きにぴったりなところ。クレープくらいの糖分を摂りながら歩きまわるのがちょうど良いですね。

0

原宿といったらクレープ!

5.00
投稿日

原宿にくるとなぜかここのクレープを食べてしまいます。男でも食べてしまいたくなってしまう不思議笑 クレープの種類が豊富で、お腹が空いている時はご飯系のクレープもチョイスできるので重宝しています。原宿にきたら絶対クレープです!

0

不動のマリオンクレープ

5.00
投稿日

不動の人気のマリオンクレープ。原宿に行った時に食べました。10代、20代の子がクレープを買うために並んでいるイメージで、休日に寄ると必ずお客さんがいます。
マリオンクレープは、カスタードだけを包んだだけのシンプルなものから、クリームや果物包んだボリュームのあるものまで、いろいろあります。

5

マリオンクレープ

4.50
投稿日

原宿の竹下通りと言えば「マリオンクレープ」
久しぶりに来たのでクレープを買っちゃいました。

私は苺とイチゴアイスのクレープをチョイス

温かいクレープに生クリームなしでストレートに苺アイス
さっぱりしてて美味しかったです。
久しぶりに食べたので良かったです。

11

クレープ

5.00
投稿日

学生のときによく行ってたクレープ屋さんです。私は、ここのクレープがすごく好きでしたので、よく買いに行ってました。こちらの生クリームとアイスがクレープとよく合っていて、最高です。また、食べに行きたいと思います。

0

いちご系のクレープ

4.00
投稿日

クレープの甘い香りがふんわりしてつい立ち止まると思います。最近は本当に行ってないのでまた食べに行きたくなりました。当時とメニューは違うかもしれないんですが、昔はチョコ系といちご系のクレープをよく食べましたけど、必ず楽しみにしていたのが色のあざやかなソーダがあったんです。今もあるかもしれません。

0

たまには若者らしく

4.00
投稿日

親戚が東京に遊びに来たので連れて行ってあげました。
竹下通りに行ったらクレープでしょ!ってな感じで頂きましたが、思っていたよりもおいしかったのでびっくりです。王道のクレープって感じで、生クリームとアイスが心に刺さりました。

14

何度でも食べられそう

5.00
投稿日

THE・クレープみたいなクレープ屋さんです。
モチモチした生地の中にはフルーツとクリームがいっぱいで、生地と合わさって食べ応え十分です。
いろんな種類があるので、毎回行くたびに新鮮な気持ちで食べられます。

0
先生
先生 さん

原宿=クレープ。

4.00
投稿日

先日、原宿を通りかかったら行列ができてまして、何かと思ったらクレープ屋でした。

祝日だったせいもありますが、昔から「原宿=クレープ」という図は変わらずクレープは人気がありますネ〜(^-^)


メニューも進化してました(^O^)

0
マチコ
マチコ さん

通りを歩きながら食べるクレープ!

4.00
投稿日

食べながら歩くなんて、けっしてお行儀がいいことでは無いけど、マリオンクレープなら、それが当たりまえみたいなところが好きです。生クリームどっさり、もちもちの生地。学生時代に初めて食べた時は、原宿=クレープでしたが今は色んなところにできました。元祖クレープ屋さんのイメージのある、おいしいお店です。ピンクの色が女子的な印象です。種類も豊富です。

0

甘さが忘れられない

5.00
投稿日

久しぶりに竹下通りをとおって懐かしくなってクレープを食べました。

以前は原宿でクレープを食べたってことで羨ましがられた記憶がありま

す。屋台風でテイクアウトのみです。

外人の観光客たちと食べていると不思議な感じがしてきました。

モチモチの生地といっぱいのクリームで食べ応えがあります。

疲れたときなどはあの甘い味を思い出します。

0

女子は好きでしょ

4.00
投稿日

友達がここのクレープおすすめ!
と一緒に食べたのがきっかけで、原宿にはあまりいかないのですが、
原宿駅を通る度に、あのチョコバナナを
思い出してしまう。
また、他の種類で食べたのがたくさんあります!
ここの生クリーム美味しい!

0

何度も食べた

4.50
投稿日

高校時代は遊びに行くと友人とよく食べに行っていました。チョコバナナが好きなのでほとんどこれしか食べませんでしてが飽きなくてとっても美味しかったです。いつも賑わっています。人気のお店だと思います。出来たては美味しいです!

0

概要

住所

東京都渋谷区神宮前1丁目6-15

アクセス

最寄駅
バス停
  • 原宿駅前から200m (徒歩3分)

\今日も一日お疲れ様でした/フレンドリーなスタッフが皆様をお出迎え♪

鳥まさ

アクセス
  • 原宿駅から徒歩45分 (3.6km)

お近くのお店

\今日も一日お疲れ様でした/フレンドリーなスタッフが皆様をお出迎え♪

鳥まさ

アクセス
  • 原宿駅から徒歩45分 (3.6km)

初心者も女性のお客様も大歓迎★開放感のある明るい空間でポーカーをエンジョイ!代官山駅から徒歩3分♪

Poker Room P3

アクセス
  • 原宿駅から徒歩34分 (2.7km)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET