• 店舗公式

スッキリン ムツウラテン

スっキリン六浦店

リニュアルオープンしました! 只今、指名料無料でネット予約受け付けています!

3.75
口コミ
5件
写真
3件
更新日

アロママッサージ始めました!

アロママッサージ始めました!の写真

リニュアル・オープンして個室が完備されたことでお客様のプライバシーを確保する事ができました。それに伴いアロママッサージを始めました!

Q:当店が、なぜアロマ・オイルマッサ―ジに注力しているのか・・・
A:過度なストレスは疲労や睡眠不足のもととなり、病気に移行することが知られています。ストレスが生じると、脳の視床下部が反応し下垂体と副腎からホルモンが普段より多く分泌されます。心臓がドキドキしたり血圧が上昇・食欲が増したり無くなる。胃の不調や便秘といった自律神経の乱れなどを引き起こします。ストレス要因は現代社会で取り除くことができないものが多い。そこでマッサージという伝統的技術とアロマを組み合わせることで抗ストレス反応と生体反応が改善されると考えられているからです。

〈主なストレッサー〉
物理的ストレッサー:暑さや寒さ・光の刺激・暗さ・騒音・人ごみ・渋滞・悪臭
化学的ストレッサー:タバコ・酒・食事・ホコリ・公害物質・薬物・酸素欠乏や過剰。
生物学的ストレッサー:細菌・ウイルス・カビ・花粉
心理的ストレッサー:不安・不満・緊張・怒り・喜び・悲しみなど。
社会的ストレッサー:家庭環境・職場環境・人間関係など。

〈アロマ〉
アロマが嗅覚経路に作用し嗅球に達した香り情報は次の神経に伝達され、大脳辺縁系に達します。大脳辺縁系は学習・記憶、情動などの機能と密接に関連している部位です。そして、香り情報はさらに視床下部に伝えられます。視床下部は自律神経系や内分泌系を支配しています。
〈マッサージ〉
マッサージは医療手法としてフランスから持ち込ま、その効用は循環器、泌尿器、排尿(便)、リンパなどに働きかける。アロマとマッサージの組み合わせは相乗効果となり自律神経系、内分泌系、免疫系などにも作用し、生体機能の調整に関与すると考えられます。

アロママッサージ始めました!の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
3

日付別

2025年04月
3

概要

住所

神奈川県横浜市金沢区六浦4-17-21

アクセス

京急本線金沢八景駅より国道16号線を右に道なりに進み「六浦」の信号を右に直進/京急逗子線六浦駅北口を出て目の前の205号線を直進

最寄駅
バス停
  • 六浦から57m (徒歩1分)

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET