オウガクゼミ
学習塾・塾
中学生
高校生
香椎バス停(天神方面)の目の前。JR・西鉄香椎駅から徒歩5~8分。
福岡市東区にある学習塾です。小学生・中学生が対象です。
個別指導WAMには個別指導25年の実績とノウハウがあります!
店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
高校受験だけでなく、その先の大学受験まで 視野にいれながら、勉強をしていくための特別コース。 高校で習う内容には、 中学生で習うことの発展が多く含まれています。 それらの一部を高校受験の段階で学ぶことで、 難関高校に入学後も難関大学を目指す学力を 付けることが目的のコースです。 1学年6名限定で行い、コースへの入塾審査があります。 ・学校の先生の説明では物足りない ・もっとレベルの高い友達と競いたい ・難しい問題が解けるようになりたい そんな中学生専用のコースです。 高校受験後は、すぐに大学受験ゼミで難関大を目指して、 高校の入学式より前から先取りをしていきます。
大学受験ゼミ
九大などの国公立大学や難関私立大を目指す専用のコースです。 入塾審査があるため、ハイレベルなライバルたちと 切磋琢磨できる空間で勉強ができます。 ●一人一台の個人専用の自習机 ●ほぼ年中無休で開校 ●専門のプロ講師が常駐 など、難関大を目指すためだけに創設されています。 どんな難問でもわかりやすく解説し、 さらなる難問に立ち向かうための授業を提供します。 ■高校生の塾に関する盲点とは!?■ ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━ 保護者や高校生の皆様が気が付いてない、 高校生の塾に関する落とし穴があります。 「個別指導はカバー率に注意!」 国公立大学はセンター試験などで多くの教科が必要です。 国語だけでも、現代文、古文、漢文の三種類あります。 それらを個別指導でカバーできるでしょうか? 大手予備校でも、現代文と古文は違う先生が担当します。 つまり、一つの授業ではできないと判断しています。 個別指導で国公立大学を目指す場合、 すべての教科を習うことは常識的に不可能です! (週の回数を多くすれば金額が高くなります) 実際は一部の教科しか指導できていません。 ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━ ◆桜学ゼミでは、個別と集団を混合します 個別指導と集団指導を混合することで、カバー率をあげます。 個別指導でしかできないものを見極め、 集団指導でできるところをまとめていく。 大学受験専門だからこそ、この判断を注意深く行っています。 これは、全体ではなく生徒ごとに行います。 講師全体のミーティングで、生徒たちの状況を細かく把握することで、 個別・集団をバランスを保っています。 限りある時間とお金を最大限活用することで、 大学受験を目指す高校生たちをサポートしています。 この制度を保つために、生徒数は一定で制限しています。 ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━ 卒業生からのイチオシは 「一人一台ある専用の自習机」です。 一年間決まった机を自分の机として利用できます。 辞書を置いたり、単語リストを貼ったり、 自宅の机のように使うことができます。 ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
集団で教えられる、学校の授業や映像授業が わかりにくい、肌に合わないと感じている高校生向け。 授業だけでなく、自習スペースもあり、 テスト前の土日なども朝から勉強できる環境です。 家で勉強ができないと感じているなら、 学校帰りに毎日自習をしてから帰ることが可能です。 また、最後の授業は21時半~22時半なので、 部活で遅くなった後でも授業ができます。