口コミ
京成本線ユーカリが丘というのどかな高級住宅地にあるシティーホテルです。
外観がヨーロピアンなスタイルで、ユーカリが丘の町のイメージシンボル的存在になっていますね。
ユーカリが丘の駅は、段差のあるところに建っているので、駅改札が2Fにあたり、下に降りると1Fが道路にあたります。
改札を出て、すぐ目の前にホテルの2Fから入れる入り口があり、入り口を入るとすぐ右手にエレベーターがありますので、それに乗ると各階へ行けるようになっています。
入り口にパン屋さんが入っていて、ホテルで作っているパンが、購入できます。
夕方時になると入り口外に販売コーナーを出して、売っていますので、電車の乗り降りの際にさっと買えて便利ですよ。
女性が好きそうなかわいい雰囲気があります。
優しげな色合いのホテルです。
ユーカリが丘駅から直結で入れます。
ホテルパンもすごーくおいしいです。
ビジネスホテルには無い、かわいい品の良さが素敵です。
なぜユーカリが丘駅に、こんなヨーロピアン風なホテルが?
と疑問に思ったのですが、街を見てなんとなく納得です。
特急が止まらない駅ですが、駅ビルには小さいけれど
映画館もあるし、高層マンションがあり、小さな放送局も
ありました。
街には優しそうな防犯パトロールの姿もあり、
落ち着いた、住みやすそうな雰囲気があります。
都市のようにセカセカ、ガチャガチャしていない。
このかわいいホテルがぴったりでした。
知り合いに誘われてある有名人と会う。
結構歴史ものなどを書いている作家。
時間があったのでレストランでコーヒーを頼む。
確かに味はいい、ホテルは概して厳選した豆を使っている様に
思う。
ロビーも垢抜けていて、レストランからロビーに移る時も
あとから水をサービスしてくれるなど感じは良かった。
京成電鉄ユーカリが丘駅からすぐ(徒歩0分)にあるホテルです。
先日こちらで昼食をいただきました。
宴会会場で昼食を頂いたのですが、
秋ということもありましてきのこづくしの料理が出ました。
デザートも美味しかったです。
宴会場は大宴会場、中宴会場、小宴会場とあります。
研修とかで利用するのも良いでしょう。
ブライダルサロンもあります。
レストランやバー、ベーカリーショップもあります。
ロビーはとてもおしゃれで綺麗な感じです。
建物はメインタワーとイーストウィングがあって、
外観もおしゃれです。
ユーカリが丘の街に合った建物です。
街には新都市交通(モノレール)も走っていて、ホテルからも走っている様子が見えます。
ユーカリが丘駅から徒歩1分です。
直結しているので、雨にぬれずに行けます。
駐車場もあるので、車でも大丈夫です。
気軽に利用できる雰囲気がいいです。
食事だけでよく利用しますが、価格もリーズナブルで
二階にあるレストランのバイキングがお勧めです。
バイキングプラス、メイン料理を一品選るのが特徴。