店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
◆おすすめ品
イ草がぎっしり詰まった高級品。
(表・へりを新品に交換)
通常10,000円(税別)の品→8,000円(税別)
※作業料込8,800円(税込)
◆売れ筋No.1
お客様から絶大な支持を得ています。
(表・へりを新品に交換)
通常8,100円(税別)の品→6,500円(税別)
※作業料込7,150円(税込)
◆格安品
価格以上の満足感が得られます。
(表・へりを新品に交換)
通常6,250円(税別)の品→5,000円(税別)
※作業料込5,500円(税込)
◆熊本八代産国産表を特価にてキャンペーン中
やっぱり国産にこだわるあなたに!
(表・へりを新品に交換)
竹炭シート、防虫防湿シート付、無着色、
安心、安全熊本産表をおすすめします。
●心にとどくアロマテラピー芳香性
●涼しい!天然クーラー湿度調整
●子どもたちに集中力持続
●水虫に効く抗菌作用
●自然素材安心安全
●熊本畳表
通常11,600円(税別)の品→9,100円(税別)
※作業料込10,010円(税込)
◆おすすめ品
イ草がぎっしり詰まった高級品。
(畳床・表・へりを新品に交換)
通常14,700円(税別)の品→11,800円(税別)
※作業料込12,980円(税込)
◆売れ筋No.1
お客様から絶大な支持を得ています。
(表・へりを新品に交換)
通常11,200円(税別)の品→9,000円(税別)
※作業料込9,900円(税込)
◆格安品
価格以上の満足感が得られます。
(表・へりを新品に交換)
通常9,200円(税別)の品→7,400円(税別)
※作業料込8,140円(税込)
◆熊本八代産国産表を特価にてキャンペーン中
やっぱり国産にこだわるあなたに!
竹炭シート、防虫防湿シート付、無着色、
安心、安全熊本産表をおすすめします。
●心にとどくアロマテラピー芳香性
●涼しい!天然クーラー湿度調整
●子どもたちに集中力持続
●水虫に効く抗菌作用
●自然素材安心安全
●熊本畳表
通常18,100円(税別)の品→14,100円(税別)
※作業料込15,510円(税込)
◆ヘリ無し畳
ヘリ無し畳は畳の縁が付く箇所を
畳表で巻いた縁がない畳の総称です。
縁がない事で部屋が広く見え、
様々な種類の素材を使うことで
デザイン性も高くなります。
琉球畳(りゅうきゅうたたみ)は、
琉球畳表(青表)を使った縁無し畳です。
◆健やかくん 梅雨でもサラサラ
天然素材にハイテク技術をプラスした
「ダイケン健やかおもて」は、
「機械抄和紙」をこより作られています。
「和紙」という昔ながらの自然素材ですが、
天然の「イ草」と異なり、
様々な素晴らしい特徴があります。
【特徴】
●カビ・ダニの発生を抑えます
●色褪せしにくく、美しさが長持ち
●防汚加工で汚れにくく、掃除がラク
●丈夫で傷つきにくく、い草に比べて約3倍の耐久性
◆炭シート
畳の湿気をコントロールしてくれるため、
カビ・防虫対策やお部屋の消臭に最適。
カビの発生を抑制し、さらに空気中の有害物質を
分解・吸着してお部屋の空気環境を整えてくれます!
気密性も高めてくれるので、
冷暖房効率までもあげてくれます。
しかも、効果が半永久です。
通常3,000円(税別)の品→1,500円(税別)
※作業料込1,650円(税込)
◆防虫シート
ダニ・防カビ抗菌対策におすすめです。
スタンダードな防虫シート。
ダニの動きを抑制します。
経済的にシートを取り入れたい方におすすめです。
通常1,000円(税別)の品→500円(税別)
※作業料込550円(税込)
◆ペット用畳
ペットを飼っているお宅必見!
●抗菌・防カビ・防臭効果を発揮
●すべりにくい
●キズがつきにくい
●介護用にもご利用できます。
・1帖14,800円(税別)
※作業料込16,280円(税込)
・表替え1帖 10,000円(税別)
※作業料込11,000円(税込)
◆スマート畳
ヘリなしで洋風とってもオシャレ!
スマート畳でスマートライフを楽しもう!
和室を洋風に変えたい方におすすめ!
●柔道表と同じ軟質塩化ビニール
●特徴として防カビ・耐久性に優れており変色しにくい
新畳 1帖18,000円(税別)
※作業料込19,800円(税込)
新畳 半帖9,000円(税別)
※作業料込9,900円(税込)
・スベリ止め付は1,000円(税込1,100円)アップ
◆障子の張り替え
障子は汚れやすく、
日に当たりやすいので日焼けも目立ってしまいます。
汚れだけでなく、たるみが気になる場合や、
誤って破いてしまった時など、
部屋の中から一番見える部分なので、
早く張り替えたいとお考えの方も多くいらっしゃいます。
この機会にぜひ、綺麗な障子への張り替えを
おすすめいたします。
通常2,800円(税別)の品→2,660円(税別)
※作業料込2,926円(税込)
◆ふすまの張り替え
ふすまの汚れが目立ってきたり、
日焼けしている、誤って破いてしまった、
かび臭く感じるなど、お困りのことはありませんか?
襖の張り替えは3年が目安と言われております。
ふすまを張り替えるとお部屋の雰囲気も変わり、
リフォームにも最適です。
この機会に是非ご検討ください。
通常5,000円(税別)の品→4,750円(税別)
※作業料込5,225円(税込)
オーダーカーテンは、
お部屋の高級感、お洒落さを演出するのに最適です。
市販のカーテンより耐久性もあり、
一度作ると10年~15年は十分に使えます。
また、形も色々な種類があり、
お部屋の状況や雰囲気によって
最適なものが変わります。
オーダーカーテンを作りたいんだけど、
どういう形がいいのかわからない、という人には、
当社で様々なご提案をいたしますので、
お気軽にご相談ください。
◆スタイルについて
両開き・シェード・ロールスクリーン・
プリーツスクリーン・ブラインド・ラインドレープetc.
カーテンには色んなスタイルがあります。
お客様の好みに合わせてご提案させていただきます。
お部屋のイメージにも合うピッタリのスタイルを
ご提案するのはもちろんのこと、
動線・家具の配置・使い勝手などお客様の生活を考え、
快適に使っていただけるよう考えております。
◆色・柄について
カーテンの色・柄は数多くございます。
まずは自分の好みやライフスタイルに合うカーテンを
選んでみてください。
イメージが湧かなければ、
テレビや雑誌でご自身が「いいな」と思うカーテンが
どんなものかを集めてみてください。
きっとそれがお客様が良いと思えるカーテンです。
お客様が心地よく過ごせる色や柄を、
数ある生地の中からおすすめいたします。
◆機能について
カーテンはただ窓辺を覆うというだけでなく、
様々な機能・特徴があります。
遮光や遮音に優れているカーテンや断熱や
保温に優れているカーテンなど、
機能付きの生地も多数ございます。
今お住まいの部屋にあった
機能付きのカーテンをご提案します。
◆素材について
カーテンでは化学繊維の生地が多くなっていますが、
天然素材の生地も取り扱っております。
素材によっては、吸水・速乾性に優れていたり、
紫外線に弱かったりなどの特徴があります。
お客様の要望に合ったご提案させていただきます。
タバコのヤニ、ほこり、年数経過の変色で、
暗く汚れたお部屋がクロスを張替えることによって
一気に明るくキレイになります!
「部屋が明るくなって、気分まで明るくなった♪」
「部屋がキレイになって快適になった♪」など、
また、お部屋全体のトータルコーディネートも
お任せください!
こんな雰囲気の部屋にしたい、というご要望に
ぴったりなアドバイスをさせていただきます。
消臭やカビ防止といった
クロスの機能性を活かしたご提案もさせていただきます。
◆クロスの種類
・ビニールクロス
他の素材に比べ価格が安く、耐久性があり、
色やデザインが豊富です。
お手入れがしやすいクロスです。
ビニールクロスは、塩化ビニール樹脂などを
主な素材とするビニールシートに
紙などを裏打ちしたものです。
抗菌性、耐摩耗性、防カビ性、防汚性など
いろいろな機能を持ったものもあります。
・織物クロス
織物クロスは、レーヨン、絹、麻など
織物で作られるクロスです。
平織りや綾織、不織布などがあります。
ビニールクロスと比べて高級感、重厚感があります。
ホコリや水分を吸着しやすいので、
定期的に掃除やメンテナンスが必要です。
美術館やホテルなどで使われることもあります。
・紙クロス
紙からできているクロスです。
ケナフなど非木材紙を原料としたものなどもあります。
輸入クロスが多く色や柄が豊富で、
独特のデザインや色合いを持つものが多くあります。
手漉き和紙クロスも独特の風合いがあり、人気です。
環境や健康への配慮がなされている素材と
言われています。
・その他
紙と珪藻土を混ぜてつくられる「珪藻土壁紙」、
金属やガラス繊維が原料の「無機質壁紙」、
ポリエチレン・ポリプロピレンなどの
合成樹脂を主原料とした「オレフィン」
薄くカットした天然木やコルクなどを
紙と張り合わせた「木質系壁紙」、
メタリックなクロスなどがあります。
ペットと一緒に快適に過ごすために最適な床材、
子どもを安心して遊ばせるのに最適な床材など
お部屋の用途に合わせて
アドバイスさせていただきます!
板間の痛みカーペットの汚れなど気になりだしたら
フローリングの張り替えをおすすめします。
フローリングを改装すると高級感が出ます。
色の濃い材料から明るい材料、
和風の材料など家の雰囲気用途に合わせて
ご提案いたします。
畳からフローリングへのリフォームなども、
ご相談ください。
◆素材の紹介
ローズウッド・ウォールナット・チーク・オーク・
メープル・レッドパイン(松)・檜・杉・
チェストナット・サクラ(パーチ・カバ)・
ボルドーパイン
★クッションフロアにする事も可能!
以前は、トイレや洗面所に貼られている床材ですが、
優れた機能性・デザインで、
あらゆる部屋に対応可能になりました。
塩化ビニル素材で、クッション性があり、
お手入れも簡単!
施工性にも優れ、低価格で短期に施工ができます。
ペット対応のクッションフロアや
厚手のクッションフロアもご用意しております。