※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
着物ふれあいコースは、
初めての方でも自分で着物を着られるようになる
初心者コースです。
クラスは楽しさとわかりやすさを重視した
5人までの少人数制。
流派にとらわれず、サークルのような雰囲気で
着物とふれあうことができます。
着物が着られるようになったら、
ランチ会やパーティーにも出かけてみたいもの。
着物ふれあいコースでは、こうした会を通して
マナーや所作を学ぶことも可能です。
もっといろいろな着物を見てみたいという方には、
着物や帯の工房見学会・
まるやまグループの催事にもご招待いたします。
【授業料】
●入会金:なし
●授業料:1回90分で500円
※受講料は申し込み時一括前納です。
(12回で6,000円)
【時間】
①10:30~12:00
②13:30~15:00
③夜間/18:30~20:00
<ご用意いただく物>
・着物 ・足袋 ・長襦袢 ・前板
・帯〆 ・名古屋帯 ・肌襦袢 ・伊達〆2本
・帯枕 ・帯揚げ ・袋帯 ・裾除け
・腰紐3本 ・クリップ ・タオル2~3本
※他に腰ベルト・コーリンベルト・補正用腰パット・
和装ブラジャーなどもあると便利です。
※着物と帯については無料貸し出しもございます。
(着物・帯とも標準サイズとなっております)
豊富な着物と帯のバリエーション・
器具と手結び・自装と他装など、
さまざまな着付けの技術と知識を教えるコースです。
個人レッスンのため、
短期間で本格的な着付けを学べます。
師範科認定で看板を取得すれば、
着物ふれあいコースで教えることが可能。
卒業後も無料の復習会で、
技術や知識をサポートします。
※本科・専攻科・師範科があり、
順番に受けていただきます。(飛び級不可)
【授業料】
●本科
回数:15回
教本:1,100円
授業料(1回):3,300円
※テスト代・認定料が別途かかります。
●専攻科
回数:12回
教本:4,400円
授業料(1回):4,400円
※テスト代・認定料が別途かかります。
●師範科
回数:10回
授業料(1回):5,500円
※テスト代・認定料・看板代が別途かかります。
※価格は全て税込表記です。
※専攻科・師範科の教本は共通です。
※認定料などの詳細については、
学院案内に同封している『料金表』に
記載しております。
【時間】
①10:30~12:00
②13:30~15:00
③夜間/18:30~20:00
※各科とも原則として週に1回の授業となります。
忙しくても、小さなお子さまがいても
楽しみたいのが着物ライフ。
出張レッスンはご近所の集会場・ご自宅などで
出張レッスンを行うサービスです。
3名様以上で、着物ふれあいコースの授業を
行わせていただきます。
会社近くのレンタルスペースや
公共施設の会議室などを借りてご活用ください。
<出張対象エリア>
江戸川区・江東区・墨田区・葛飾区
※着物ふれあいコースは3人以上の生徒様が必要です。
※室料や先生の交通費は生徒さん負担になりますので、
参加人数を増やした方がお1人様の負担は減ります。
※資格取得コースはマンツーマンで
ご自宅でも授業を受けられます。
さまざまなパターンに合わせますので、
詳しくはお問い合わせください。