口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
当医院では、
歯周病が進行している可能性がある患者様に対して、
歯肉の精密検査を行い、
その結果を丁寧にご説明した上で、的確な治療をご提供いたします。
また、治療後のメンテナンスも重要です。
歯石は歯磨きでは除去できませんので、
ぜひ半年に一回は当医院で歯石除去をお受けになることを
おすすめいたします。
定期的に通っていただくことでお口の状態のチェックもできますので、
歯周病の進行を未然に防ぐことができます。
当医院では、患者様お一人おひとりに適した予防と
お口の健康づくりに取り組んで参りたいと思っております。
「歯を病気から守ること」が
歯科医院にとって最も大切な役割であるという考えが、
「予防歯科」の原点です。
「予防のために歯科医院にいく」
ということが今まで習慣になかった方は、
なかなかピンと来ないかもしれません。
でもどうか少し、考えてみてください。
病気になって歯の治療にお金を使うより、
予防にお金を使って健康な歯を保つことができたほうが、
きっと将来快適で豊かな生活を送れると思いませんか?
【予防歯科では、具体的にどんなことをする?】
1. 歯の病気の有無をチェック
2. PMTC(歯の清掃)・フッ素塗布
3. 歯石の除去
4. ブラッシング(歯磨き)指導
5. 噛み合わせの検査
白く美しい歯は、清潔で若々しい印象を与えます。
近年では、歯の治療において
見た目の美しさを追求したいという患者様が増えてきています。
しかし、いくら白くて美しい歯であっても、
「歯肉が腫れている」
「歯周病が進行している」
「以前受けた根管治療に問題がある」
・・・などといったトラブルがあれば、
当然、歯の寿命は短くなってしまいます。
長く使うことができない美しいだけの歯では、
意味がありません。
当医院では、虫歯や歯周病治療、根管治療も
すべて十分に治療した上で、
セラミック治療などの審美的な治療を行なうことで、
健康的かつ美しい歯を目指します。