日本のスマートフォン普及率は90%以上になり、80歳以上の方でも6割をこえる人が日常生活でスマホを使用している。使い方は多様だと思うが、その中でもSNSの利用者が大半をしめており、メッセージ連絡手段としてアジアで広く知られているLINEは日本で90%以上のシェアをほこります。
普及率がものがたるように、日本人のほぼ全員がスマホとSNSを使用している現在では、親の突然死でIDとパスワードがわからないから月額契約が解約できずに、毎月数千円ほどの無駄な出費が続いているご自宅が多いです。
SNSの中には写真や動画などの思い出がたくさんつまっているので、データを取り出していつでも見返せるようにしたくても、そもそもロック画面を解除できないこともあります。
ネット銀行も印鑑なしのオンラインで始められるので、預金が動かせずに困ることもあります。家族の負担を取り除くためにも、生前にデジタル終活を行う事が求められています。
