デスクワークや長時間座りっぱなしになるような
お仕事をされる方の多くは
肩こりに悩まされていると思います。
デスクワークでの肩こりの多くは
長時間座っての猫背姿勢によって、
頭を前に突き出した状態となり、
また腕もPCを使うと前に出さないといけません、
そうするとそれらを支える筋肉がとてもストレスを受け、
それが肩の緊張を生み肩こりとなります。
この筋肉の多くは具体的には
首から肩についている、
上部僧帽筋・肩甲挙筋と呼ばれる筋肉が
原因となっていることが多いようです。
肩こりを改善させるには、
やはり猫背姿勢を直し、
これらの筋肉に負担をかけないようにしなければなりません。
ただ長年、その姿勢で過ごされていたら、
身体がその姿勢で固まってしまっているので
正しい姿勢にするのが難しく、
むしろ無理をすると別の場所を傷めてしまう場合もあります。
そのため根本から治そうと思ったら、
悪い姿勢で固まった背骨を整えて、
その上で姿勢を正すと良いでしょう。
固まって歪んでしまっている背骨を整えるのは
カイロプラクティックが大変得意としています。
お悩みの方は一度カイロプラクターにご相談ください。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都港区浜松町2丁目9−1高橋第三ビル2階