iさん 51歳男性 会社員
症状:左顎、左肩の痛みと、左指の痺れ
【問診】
1〜2年前から左の顎に痛みを感じます。
またその頃から左の肩にも痛みを感じ、
肩を横から90度持ち上げると痛みが誘発されます。
思い当たる原因は、自分の姿勢が悪いことが考えられます
猫背姿勢で長時間座ることで、
首や肩に負担をかけていたことではないかと思います。
【カイロプラクティックの立場から】
ご自身で感じられているとおりで、猫背姿勢がかなり強く、
首が前に突き出した姿勢で、首や肩が不安定になり、
それを支える筋肉群が過剰に緊張している状態でした。
その緊張している筋肉が腕を支配している神経を
圧迫してしまい、痺れを誘発していると考えられます。
背骨の状態を見ると、骨盤から歪みが強く、
首に関しては上部頚椎に強い歪みが見られました。
上部頚椎は顎の筋肉にも関連があるため、
今回の症状に関わっていると考えられます。
治療は骨盤から首にかけて、
首や肩が安定するように行っていきました。
【施術後の経過】
姿勢がかなり悪くなっていたので、
その指導を行い、継続して治療を行ったところ
5回の治療で歪みは安定し、症状も改善してきました。
その後は予防のために月一回のメンテナンスを行っています。
