Kさん 40代男性 会社員(TV番組製作)
症例:靴下を履いたときに起こったぎっくり腰
【問診】
本日の午後、靴下を履こうとして、
片足立ちになったとき、強い腰の痛みを感じ、
それ以降腰の下のほうのやや左辺りに痛みが強くあります。
痛みであまり動けず、前かがみが特に痛みが増悪します。
腰痛は仕事が忙しかったり、新幹線の移動が多くなったり、
座りっぱなしが多くなると
感じますが、ここまで痛いのは初めてです。
今回も前日まで仕事が忙しく、腰に違和感を感じていました。
【カイロプラクティックの立場から】
Kさんの腰痛は、患部に炎症のある急性の状態で、
いわゆるぎっくり腰でした。
骨盤や腰の背骨の状態をチェックすると大きく歪みがあり、
筋肉が硬くなっていました。
また防御反応で一部の筋肉が過剰に緊張している状態で
そのため動きが制限されていました。
今回のケースは、最近のお仕事の忙しさのため、
腰に常にストレスを与えている状態が続いていたと考えられ、
腰は疲労のピークに達していたと思います。
その状態で靴下を履く無理な姿勢をしたことで、
腰を痛めてしまったと考えられます。
治療はまず常に腰に負担をかけている
骨盤の歪みをなるべく負担の少ないように調整を行っていき、
患部にはアイスパックを用いて症状緩和を図りました。
【施術後の経過】
治療後はやはり炎症反応もあるため痛みは残りますが、
少し動ける範囲が広がりました。
その後2日後に来院されたときには痛みは
ピーク時の8割ほど改善していました。
その後は残っている歪みをしっかり調整を加えて、
骨盤・腰の状態を安定させていきました。
現在では、月に一回、
予防のためメンテナンスにいらしています。
