今日はめまいについてお話していきます。
めまいはその症状から
かなり日常生活に支障が出てしまう厄介なものです。
特に高齢になるにしたがって起こりやすくなります。
ただ命の危険をはらんだ疾患であることは本当にまれで、
重大な病気が原因となっているのは
全体の約5%にすぎません。
めまいの原因にはさまざまなことが考えられます。
代表的な疾患をあげていくと
①メニエール病
②難聴
③小脳疾患
④内耳疾患
⑤良性発作性頭位めまい
⑥直立性血圧降下
⑦頚椎性めまい
⑧バレリュー症候群
などがあります。
また乗り物酔いもめまいを起こすことは知られています。
それぞれ原因も異なり、症状の出方も、
回転性であるめまいや、
浮遊感やふらつきのようなめまい感と異なり、
そうするとやはり治療法や予防法も大きく異なってきます。
めまいを感じた方は、まずは医師の診断をもらい、
自分はどのタイプのめまいか把握することが大切です。
