• 店舗公式

ハプティカイロプラクティック

ハプティ・カイロプラクティック

JR浜松町駅から徒歩1分。体の歪みをしっかり矯正!

4.21
口コミ
14件
写真
7件
更新日

かがむという動作は腰に悪い

かがむという動作は腰に悪いの写真

腰に最も負担がかかる動きとはなんでしょうか。

腰痛を患った方であればご存知でしょうが、

屈むという動作が腰に一番負担をかけます。

一日に何十回と上体を屈めるようなお仕事をされている方は、

いつの間にか腰痛になっているということは多々あります。

特に重い荷物を屈んだポジションから持ち上げるという動作は

一番腰を痛めてしまう原因になる動作です。

よくぎっくり腰を患った方にきっかけを聞くと

かなりの頻度で、この動作を要因としています。

そこで屈むという動作をなるべく、

腰に負担をかけないように行うことが重要です。

屈むときは
①足を腰幅に開く
②膝を軽く曲げる
③体幹は丸めず、後頭部から
 お尻の先が一直線になるように意識する。
④胸を張って、なるべくお尻を後方に突き出すぐらいがよい。

またなるべく床に落ちたものを拾うときは、

片方の膝に手をついて、

足を前後に開き屈むようにしましょう。

また近くにつかまれるところがあれば、

それに手をついて屈んだりと、

少し面倒ですが、

腰に負担の少ない動きを選択するようにしましょう。

かがむという動作は腰に悪いの写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
156

日付別

2013年07月
1
2013年06月
2
2013年05月
4
2013年04月
3
2013年03月
1
2013年02月
5
2013年01月
10
2012年12月
18
2012年11月
18
2012年10月
20
2012年09月
12
2012年08月
8
2012年07月
11
2012年06月
17
2012年05月
1
2012年04月
3
2012年02月
15
2011年12月
3
2011年10月
2
2011年07月
1
2011年06月
1

概要

住所

東京都港区浜松町2丁目9−1高橋第三ビル2階

アクセス

JR浜松町駅から徒歩1分! 大江戸線、浅草線大門駅から徒歩4分 各駅からのエスカレーター、エレベーターもございます。

最寄駅
バス停
  • 浜松町バスターミナルから140m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

症例:29歳女性 ジョギング後に起こる首や背中の痛み

症例:29歳女性 ジョギング後に起こる首や背中の痛みの写真
更新日

年齢別での坐骨神経痛

更新日

症例:50代女性 寝違い後の腕の重だるさ

症例:50代女性 寝違い後の腕の重だるさの写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET