S.Kさん 30代女性 会社員
症状:首背中のこりと右腕の痺れ
【問診】
2,3年前頃から、背中や首のこりがひどくなってきて、
右腕の痺れも感じるようになりました。
整形外科にも行きましたが、骨には特に異常はないといわれ、特に治療はありませんでした。
ただストレートネックではあると言われました。
別の整体やカイロプラクティックも受けましたが、
大きな変化はありませんでした
仕事はデスクワークがほとんどで、仕事の後もつらいです。
【カイロプラクティックの立場から】
検査をすると、右腕の痺れは、
胸郭出口症候群とよばれる症状であることが分かりました。
特に右首の斜角筋が過剰に緊張をしており、
その間を通る、神経や血管が
圧迫されている可能性が高いようです。
治療は首を不安定にしている骨盤から背中にかけての調整と、右の斜角筋が付着している、
第一肋骨を調整して、
斜角筋を緩めることを行っていきました。
またデスクワークでの姿勢も悪くする要因ですので、
姿勢指導も行いました。
【施術後の経過】
肩や首のこりは3回程度で楽になってきました。
その後合計6回の治療で右腕のしびれもなくなってきました。
