K.Tさん 60代 無職
症状:腰の痛み
【問診】
20年ぐらい前にぎっくり腰をやったのを最初に、
その後も何回かぎっくり腰をやりました。
疲れがたまっているときに起きる気がします。
病院では筋弛緩剤をいただき、
痛みがあるときは飲むようにしています。
ただ、あまり効果はなく、
腰の下のほうの鈍痛は変わりません。
これから、バイトで力仕事が増えるので、
根本的な解決を求めて来院しました。
【カイロプラクティックの立場から】
Kさんの腰は、骨盤から腰の背骨にかけて、
強い歪みを形成して、がちがちに硬くなっていました。
そのため腰の柔軟性、可動域は大幅に低下していて、
腰へのストレスに
大変弱い腰になっているのが確認されました。
問題を解決するためにこの歪みを取り除き、
またこの硬くなって、
動きをなくしてしまっている腰周りの関節に動きをつける
アプローチを行っていき、さらに短縮してしまっている筋肉に対してストレッチを行い、腰の柔軟性をつけていきました。
【施術後の経過】
初回の治療後は、
今までより靴下がはきやすくなったや
朝起き上がりやすくなった
というような改善が見られはじめました、
その後計4回の治療で、腰は鈍痛もほとんど感じず、
いい状態で安定してきました。
今では2月に一回ぐらいのペースで
メンテナンス治療にいらっしゃっています。
