老年の方に起こりやすい腰痛に
腰椎圧迫骨折という疾患があります。
この疾患は骨粗鬆症の影響により骨が弱くなった
背骨の椎体という部分を骨折することです。
好発部位は腰の一番上付近で、
若年者でも激しいスポーツや転落事故により発症することもあります。
症状は基本的には腰の痛み、背中の痛みがありますが
ひどいとときは脊髄神経を圧迫して
足への痺れを誘発するこちもあります。
しかしこれらの症状が出ない方もいらっしゃるようで
腰痛圧迫骨折の症状は大変個人差があるようです。
治療は、コルセットや鎮痛剤を用いて、
安静にする保存治療が一般的です。
もちろんカイロプラクティックは禁忌であり、
専門医にかかるべき疾患です。