なかいずわいなりーしゃとーてぃーえす
暮らし・生活サービスその他
牧之郷駅から4km
伊豆の真ん中あたりにあるブドウの栽培からワインの醸造まで一貫して行うとワイナリーで、広大なぶどう畑が広がっていて、天気が良ければ正面に大きな富士山が望めます。 売店では無料のワインの試飲もあるのですが、売店の一角にあるプレミアムテイスティングコーナーでは有料(といっても大半が20ccで100円、200円)で当シャトーおすすめのワインが試飲できます。 車がないと行けない場所ですが、修善寺駅から無料のシャトルバスが出ています。
伊豆半年でおそらく最大のワイナリーで、修善寺から車で20分程度で、山の上にあります。高原のワイナリーホテルの先にありますが、道案内を間違えて、ホテルを左折し、三叉路を左手に行ってホテルをぐるっと回ると、さかみちを下り、また戻るという手間がありました。 中伊豆ワイナリーホテルと、ワイナリーのシャトーは異なり、結構離れています。 二度目の挑戦で、ワイナリーホテルの方に聞いて、何とかワイナリーへ。三叉路から真ん中の道、下り、また右手に上がり、ぶどう畑の広がる上にシャトーがありました。写真のぶどう畑見てください。 駐車場に停めてシャトーの中に。そこは2階で、館内の案内を受け、テイスティング、ショッピングなどが2階で、できました。 シャルドネの樽酒は、重いかんじでした。 ここでしか買えない赤ワインも。 2階の外にベランダがあり、テイスティングの試飲をしたカップルが外にいました。 ここからの富士山なら眺めは絶景でした。 中伊豆からの富士山をぜひ見てほしいですね。 ワイナリーはシダックスの社長が個人的に作ったようです。ものすごい資産家ですね。 ワインを海で冷やして飲むイベントが土肥温泉であります。
ぶどう畑から富士山の絶景
【現地相談&お見積り無料】樹木を剪定•伐採して晴れやかな環境へ
手のひらに広がる小宇宙――。宇宙から届いた星たちのメッセージを紐解いて、アドバイスをおこないます。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。