• 店舗公式

ハマパソコンスクール

HAMAパソコンスクール

3.05
写真
5件
更新日

改訂版「パソコンやスマホで年賀状を簡単作成しよう」手順1

改訂版「パソコンやスマホで年賀状を簡単作成しよう」手順1の写真

ここでは日本郵便「はがきデザインキット2025」を使っています

※「はがきデザインキット2025」はアカウント登録なしで簡単に作成・保存・印刷ができます。

■準備として、
日本郵便「はがきデザインキット2025」ウェブ版[ https://nenga.yu-bin.jp/design_kit/#web ]サイトに次の ① か ② の方法でアクセスして ウェブ版「はがきデザインキットウェブ版を使う」をクリック。

① パソコンでこの画面を見ている方は[ https://nenga.yu-bin.jp/design_kit/#web ]のURLの部分をコピーしてWebのアドレスバーに貼付けてEnterを押すと遷移する。

② スマホでこの画面を見ている方は[ https://nenga.yu-bin.jp/design_kit/#web ]のURLの部分を上を長押しするとURL全部が選択されるので「開く」をタップして、EdgeやChromeなど使用するブラウザを選択すると遷移する。

付記
画像が見えにくい方は以下のURLの上を長押しして、表示される「開く」をタップして表示するブラウザを選択して
https://drive.google.com/file/d/1gtcUuhHy1vJ5krFN7_O1a_vQJaHaORvA/view?usp=sharing
にアクセスしてPDFファイルをダウンロード(保存)してご覧ください。

■操作する
以下の手順で操作します。
※画像はパソコン画面の実施画像ですが、スマホでも操作はそれほど変わりありません。

手順 1
1.「年賀状をつくる」をクリック
2.使用するデザインを選択する
3.「フチなしでつくる」をクリック
4.「ファイルを選択する」をクリック

改訂版「パソコンやスマホで年賀状を簡単作成しよう」手順1の写真_1枚目

5.画像が四角く選択された状態で表示されるので、その状態で上下左右に動かすと位置調整でき、右下隅にある ⇔ をポイントして上下に動かすと回転し、画像の内側や外側に動かすとサイズが変化します。
6.画像調整後は画像からポイントを外すと右側に表示される → をクリック
7.テキストボックスが選択された状態で、右側の「メッセージを確認してください」で変更する
8.変更された事を確認したら右側にある → をクリック
続きは「パソコンやスマホで年賀状を簡単作成しよう」手順2をご覧ください。

改訂版「パソコンやスマホで年賀状を簡単作成しよう」手順1の写真_2枚目

カテゴリー別

お知らせ
20

日付別

2025年05月
3
2025年04月
3
2024年12月
3
2024年10月
1
2024年09月
2
2024年07月
1
2024年05月
1
2024年04月
1
2023年10月
1
2023年08月
1
2023年07月
1
2023年05月
2

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 豊春台サンハイツから69m (徒歩1分)

お知らせ

更新日

インターネット検索の履歴は消しましょう edge編 NEW

インターネット検索の履歴は消しましょう edge編の写真
更新日

インターネット検索の履歴は消しましょう Chrome編 NEW

インターネット検索の履歴は消しましょう Chrome編の写真
更新日

インターネット検索の履歴は消しましょう Chrome編 NEW

インターネット検索の履歴は消しましょう Chrome編の写真

お近くのお店

★PC・スマホ・タブレット教室★全国に100教室展開中!

パソコン市民講座 イオンモール春日部教室

アクセス
  • 春日部駅から徒歩43分 (3.4km)

【体験教室実施中!見学のみは無料】少人数制!美しい着付けを自分のペースで楽しく学びましょう

日文北関東和装学院

アクセス
  • 春日部駅から徒歩27分 (2.1km)

店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET