1.アプリから、Word(Excel・PowerPoint)等のファイルを開き、スタート画面の一番下にある「オプション」

2.表示された画面を少し下にスクロールして、「このアプリケーションの起動時にスタート画面を表示する」が ☑ になっているのでその上をクリックすると □ になりチェックが外れます。
3.最後に「OK」をクリックして「スタート画面」を閉じて、再度アプリから、Word(Excel・PowerPoint)等を開くと新規文書が直に開きます。
※元に戻したい時は、チェックボックスにチェックを入れるだけです。アプリから Word・Excel・PowerPoint 等を起動するとスタート画面が表示されます。
テンプレートや他のファイルを表示する時は便利ですが、邪魔に思える時があります。
時短で、Word(Excel・PowerPoint)等の新規文書を表示したい時は以上の手順で設定を変更します。
