お子さんのベビー靴から、ご自分のロングブーツまで作れます。
人の足の大きさは千差万別。
既製の靴がピッタリなんて人はそれほどいません。
なかなか靴が合わないと感じている方、いっぽで靴を作ってみませんか?
作りたいと思えば、だれにでも靴は作れます。
うちに通ってくる九割以上の方が初心者です。
私もサラリーマンをやりながら靴教室に通っていましたが、ミシンなどは小学校以来触ったことなどありませんでした。
工具類は全て工房にあるものを使っていただけますので、必要なのはやってみようという一歩を踏み出す勇気だけです。
少しくらいミシンがずれていても、それはきっと味わいになります。
作ることを楽しめる方にお勧めです。
靴作りの流れは以下のようになります。
①作る靴の形を相談して決める。
②足を計測し、木型を足に合わせて補正する。
③試し履きの靴を作り実際に履いてみて、デザインと木型の大きさの確認。
④デザインなどの確認を終えたら、本番の靴の作成。
その人のペースや作る靴の形にもよりますが、1足作るのに延べ24時間(教室に通う期間2か月)くらいが目安になります。
靴作りは工程がたくさんありますが、ひとつひとつの作業を積み重ねていけば、あなたの一つだけの靴が出来上がります。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~19:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | ||
12:30~19:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
口コミ
口コミ投稿で最大65ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
くつ幸房 IPPO
ジャンル
電話番号
住所
神奈川県横浜市旭区中希望が丘123-7
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~19:00
-
火定休日
-
水定休日
-
木定休日
-
金定休日
-
土
- 12:30~19:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
駐車場
駐車場なし
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日