こんにちは!
楽読 東京駅八重洲スクール/東松戸スクールの真渡一樹です。
年齢を重ねていく度に「記憶力の衰え」を感じている。
こんな風に思う方はいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、そんな方に向けてお届けします!
━━━━━━━━━━
速読で「脳力」がアップする!
━━━━━━━━━━
様々な年代の方が楽読スクールに通っておられますが、最近特に多いのが40代〜60代の方々です。
先週も60代の方が入会されて、早速、速読面の変化を感じ始めていました。
実は、楽読のトレーニングには、「脳トレ」が含まれています。
この「脳トレ」が、速読力の向上だけではなく、記憶力や判断力なども向上させてくれるのです。
先日も50代後半の男性の方が、楽読レッスンを40回継続した段階で
「今まで仕事を覚えられなくて苦戦していたことが、記憶に残りスムーズに仕事ができるようになった」
と、おっしゃっておりました。

━━━━━━━━━━
長時間のスマホはNG!!
━━━━━━━━━━
脳は、筋肉と同じで、使っていれば鍛えられるし、使っていなければ衰えていきます。。
お家で、長時間テレビを観たり、スマートフォンでショート動画を観ていたら危険です。
何も考えなくても、脳を使わなくても、勝手に脳が興奮してしまいます。
過剰なドーパミンが分泌され、何も考えられなくても高刺激が与えられるのです。
それが、学力や記憶力の低下に繋がってしまいます。
だからこそ、読書をしたり、楽読レッスンで「脳トレ」をして、ぜひ、脳を鍛えてみて下さい。
今から脳トレをするのか、何もしないのかによって、10年後、20年後の未来が変わりますよ!