• 店舗公式

ラクドク トウキョウエキヤエススクール

楽読(速読)東京駅八重洲スクール

ゲーム感覚で楽しく身につく“楽読”で、目の動きと脳を活性化!少人数レッスンでしっかりサポート

4.37
口コミ
21件
写真
25件
更新日

【積読解消】読書に対するモチベーションが上がらないあなたへ

【積読解消】読書に対するモチベーションが上がらないあなたへの写真

こんにちは!
楽読 東京駅八重洲スクール/東松戸スクールの真渡一樹です。


読書をすることは大切だと分かっているんだけど、なかなか読めない。
なかなかモチベーションが上がらず、積読になってしまう。。

そんな状況になっている方へ
今回は、スマートに楽に読書ができるコツをお伝えします。


━━━━━━━━━━
「読みたい!やりたい!」という気持ちが大切
━━━━━━━━━━

皆さんの中には「読みたくない本を読まなきゃいけない」あるいは「資格勉強のために本を読まないと」という方もいらっしゃるかもしれません。

でも「何とかモチベーションをあげて読書しよう!」というやり方では、どうしても続きません。

逆に、自分の中から湧き出てくる「やりたい!」という衝動に突き動かされると、集中力が上がります。

ですから、自分が興味のある本、内容、ジャンル、作者、何でもOKです。興味がある本を手にとって、読んでみてください。

【積読解消】読書に対するモチベーションが上がらないあなたへの写真_1枚目

━━━━━━━━━━
右脳の活性化をすると、スムーズに読書しやすくなる
━━━━━━━━━━
実は、これは、楽読レッスンの中で行なう「右脳活性化のトレーニング」と紐づいています。

左脳で読むと「読まなきゃいけない」「やらなきゃいけない」というモチベーションになりやすいです。

しかし、右脳を活性化した状態で読むと、「読みたい」「やりたい」「楽しい」となりやすくなってきます。
いかに、自然体でスムーズに読めるようになるか。これで、積読が解消されるかが決まります。

ぜひ、今月も楽読レッスンを受講して、スムーズな読書を実践してみて下さいね。


教室現地でのレッスン、zoomでのオンラインレッスンにて、インストラクター達がお待ちしています。

それでは、今日も素敵な1日をお過ごし下さいね。

カテゴリー別

お知らせ
53

日付別

2025年07月
1
2025年06月
2
2025年05月
2
2025年04月
2
2025年03月
3
2025年02月
2
2025年01月
2
2024年12月
4
2024年11月
4
2024年10月
5
2024年09月
3
2024年08月
7
2024年07月
6
2024年06月
6
2024年05月
4

概要

住所

東京都中央区京橋2-7-12 並木ビル3階

アクセス

最寄駅の出口一覧 都営浅草線/宝町駅 A6出口〔徒歩2分〕 東京メトロ銀座線/京橋駅 6番出口〔徒歩2分〕 JR各線/東京駅 八重洲南口〔徒歩8分〕 

最寄駅
バス停
  • 京橋二丁目から130m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

年間10冊から、自然と「100冊超え」へ!

年間10冊から、自然と「100冊超え」へ!の写真
更新日

理解度が劇的にアップする「読書法」とは?

理解度が劇的にアップする「読書法」とは?の写真
更新日

「感情も老化する」ってホント!?

「感情も老化する」ってホント!?の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET