こんにちは!
楽読 東京駅八重洲スクール/東松戸スクールの真渡一樹です。
先日、楽読のレッスンをしていたところ、40代の男性 受講生様から
「仕事でメールの仕訳が格段に速くなった。」
「何が重要で何が重要じゃないか一発で見極められるようになった。」
という変化の声を頂きました。

━━━━━━━━━━
速読は、ただ読むスピードが速くなるだけではない
━━━━━━━━━━
実は、速読は、文書が速く読めるだけではないのです。
判断力、直感力、決断力など、
白黒はっきりと方向性を決める力も格段に上がっていきます。
(リーダーや管理職には絶対に必要な力ですよね^ ^)
特に「楽読(らくどく)」では、右脳のトレーニングを大切にしており、
少人数制(最大8名)のグループレッスンで、丁寧にヒアリングしながら、右脳の活性化と速読力の向上をしていきます。
この右脳の力というのが、判断力、直感力、決断力
言い換えれば、取捨選択する力を向上させてくれます。
それが、メールを仕訳するスピードや
一瞬でメールの内容を理解し、返信するスピードに繋がるのです。
これからも、受講生様の速読力や仕事の処理能力の向上に、お役に立てたら幸いです。
それでは、今日も素敵な1日をお過ごし下さい。