• 店舗公式

ラクドク トウキョウエキヤエススクール

楽読(速読)東京駅八重洲スクール

ゲーム感覚で楽しく身につく“楽読”で、目の動きと脳を活性化!少人数レッスンでしっかりサポート

4.37
口コミ
21件
写真
25件
更新日

【原因】目標達成できない人は◯◯が足りていない

【原因】目標達成できない人は◯◯が足りていないの写真

━━━━━━━━━━
【原因】目標達成できない人は◯◯が足りていない
━━━━━━━━━━

こんにちは!
楽読 東京駅八重洲スクール/東松戸スクールの真渡一樹です。

「目標をいつも達成できない。。」
「やっても、どうせ無理。。」
「達成できなくて自分を責めちゃうから目標を見たくない」

これらに当てはまるところは、ありますか?
 
特に!
数字で明確な目標設定をしたくない。
何月何日までに達成するのかを宣言したくない。

っていうパターン
ありませんか!?

多くの人々は、直視したくない。
逃げたい。。

私もそういう時がありました。


【原因】目標達成できない人は◯◯が足りていないの写真_1枚目

━━━━━━━━━━
目標達成できない人の共通点は◯◯が足りない
━━━━━━━━━━

この◯◯に入るのはズバリ!

"想像力"です!

つまり、
成功している状態。
目標達成している状態。

これらを鮮明にイメージできず、

失敗するイメージしか湧かないので、目標を達成できないのです。

なんなら、「やる!」って決断すらできないのです。。

成功するイメージが湧いたり
目標を達成する道筋のイメージが湧いたりしたら

それは、もちろん目標を達成する確率が上がります!



オーストラリアの心理学者アラン・リチャードソンの
「バスケットボールのフリースロー」
の研究です。

アランは学生たちを3つのグループに分けました。


フリースローの上達のために
「20日間」
異なる行動をとってもらいました。

Aグループ 実際に投げる練習を20日行う
Bグループ 20日間全く練習しない
Cグループ 20日間イメージトレーニングだけを行う

20日後にどれだけ
「フリースローの成功率」
が変わったかを見てみました。


どのような結果になったか想像してみてください。

A 24%
B 変わらず
C 23%
 
なんと!!
イメージトレーニングは「実際に練習したのと変わらない効果」が出ました。
 
では、この"想像力"は、どうしたら鍛えられるのか!? 
 
それは、大きく2点あります!

1点目は、「読書」です。
小説やストーリー形式のビジネス書などを読むことによって、映像をイメージしながら読むので、想像力が上がります。

そして、2点目は、「右脳の活性化」です。
前向きで明るく目標を達成した姿をイメージしやすくなります。
それだけではなく、決断力、実行力、スピード、主体性なども身に付きます!

とにかく前に進んでいく脳です^ ^
 
 
ぜひ、この2点を実践をして"想像力"をアップデートし、目標達成や夢の実現をカタチにしていって下さい。

楽読のトレーニングでは、ラクに読書ができるようになったり、右脳活性化のトレーニングをしてます!

それでは、楽読インストラクターたち一同、レッスンでお待ちしております。
一緒に夢やビジョンを叶えていきましょうね!


【原因】目標達成できない人は◯◯が足りていないの写真_2枚目

カテゴリー別

お知らせ
49

日付別

2025年05月
1
2025年04月
2
2025年03月
3
2025年02月
2
2025年01月
2
2024年12月
4
2024年11月
4
2024年10月
5
2024年09月
3
2024年08月
7
2024年07月
6
2024年06月
6
2024年05月
4

概要

住所

東京都中央区京橋2-7-12 並木ビル3階

アクセス

最寄駅の出口一覧 都営浅草線/宝町駅 A6出口〔徒歩2分〕 東京メトロ銀座線/京橋駅 6番出口〔徒歩2分〕 JR各線/東京駅 八重洲南口〔徒歩8分〕 

最寄駅
バス停
  • 京橋二丁目から130m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

【速読の実感】ビジネス本が1冊30分で読めるようになった!

【速読の実感】ビジネス本が1冊30分で読めるようになった!の写真
更新日

この年齢でも、記憶力って上がるの!?

この年齢でも、記憶力って上がるの!?の写真
更新日

【積読解消】読書に対するモチベーションが上がらないあなたへ

【積読解消】読書に対するモチベーションが上がらないあなたへの写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET