━━━━━━━━━━
【変化の声】欲しい情報が飛び込んで来るようになった!
━━━━━━━━━━
こんにちは。
楽読 東京駅八重洲スクール/東松戸スクール
代表の真渡一樹です。
先日、楽読(速読)受講回数100回を超えた加藤さんから変化の声を頂きました。
「欲しい情報が飛び込んで来るようになった」
こんな風に感じたことはありますでしょうか?
文書を読んでいる時
仕事をしている時
探し物をしている時
この「飛び込んで来る」という感覚が、まさに”視読の一種”なのです。

━━━━━━━━━━
頑張って読むのではなく、楽に読むのがコツ!
━━━━━━━━━━
頑張って内容を理解したり
頑張って最後まで読もうとしたりすると
逆に、内容が入って来なかったり、眠くなったりしてしまいます。
「目」と「脳」を活性化した状態で、いかにリラックスして楽しみながら読むことができるか。
これが、視読(速読)では大事になってきます。
速読や読書に対する固定概念を外して、
楽しくトレーニングしていきましょうね!
人生100年時代!
人生後半が、より充実して豊かなものになりますように。
