こんにちは。
楽読 東京駅八重洲スクール/東松戸スクール
代表の真渡一樹です。
日々、仕事や人間関係でストレスを抱えていませんでしょうか?
上司との関係がうまくいかない。
部下との関係がうまくいかない。
やるべきことが多すぎる。。
などなど、
大変ですよね。。
そんなあなたにオススメなのが、「読書」です。

━━━━━━━━━━
読書でストレスが解消される理由
━━━━━━━━━━
イギリス・サセックス大学の研究で、6分間の読書で68%ものストレスが軽減するという結果が出ています。
これは、ストレスを受けると、脳の中の扁桃体(へんとうたい)という部分が興奮し、ネガティブな発想がどんどん出てきてしまうのですが、
読書をすると、”不安を軽減する効果”があり、ストレスが軽減されていくそうです。
確かに、私も本を読むと、その世界に没頭するせいか、
日常の余計なことを忘れて、夢中になる状態に突入したり、気持ちの切り替えができる感覚になります。
ちなみに、
私たちが行なっている速読(楽読)レッスンでは、ありのままの本音をできるだけ出しやすいような環境にしております。
心理的安全性の空間で、本をめくり速読レッスンをしているので、不安が軽減され、安心した気持ちになる受講生さんが多いですよ。
昨日開催したレッスンでも、50代の男性の受講生さんが、「楽読のレッスンを受けると毎回、脳がスッキリして、クリアな気持ちになる」とおっしゃていました。
今の日本社会は、非常にストレスがかかりやすい環境だと思います。
人間関係や仕事で悩んで、ストレスを抱えている方々が、少しでも楽になるよう
これからも受講生さんに楽読レッスンを提供させていただきますね。
