口コミ
紅葉を見に行って帰りにこちらのカフェに入ってランチしました。
箕面の駅前にあります。
ランチ1500円で、スープ、サラダ、ピザ、コーヒー、デザートがつきます。
メインのピザはパスタも選べます(^^)
コーヒーか紅茶も選べました。
可愛らしい店内。紅葉の時期とても忙しそうでした。

イタリアンランチ
- 投稿日
- 予算
- ¥1,080
阪急電車の箕面駅を降りて直ぐ、箕面の滝へ行く途中にあります。箕面の滝を観光した帰りにランチに立ち寄りました。ランチはパスタ2種とピザの中から選べるようになっていて、それにスープとサラダ、食後のコーヒーor紅茶が付いていました。ピザとコーヒーの組み合わせで頂きましたが、濃厚なカボチャのポタージュとマルゲリータのピザはクオリティが高くてとても美味しかったです。1080円でしたが、なかなかのお徳感がありました。
箕面駅おりてすぐ、箕面の滝への道の入口にあります。
オープンカフェになっていて、天気の良い日は外がオススメ。
ですが、紅葉の季節などの滝の道が混んでいて、人が多い時はかなり、ザワザワするので店内がよいです。
エスプレッソが本格的!
阪急箕面駅を降りてすぐの場所にあるカフェ。駅に面したというより、駅を眺めながらのオープンカフェは少し気がひけるのではないかと思う方もいると思いますが、そこは大阪の景勝地「箕面」。リゾート感覚で楽しむことができるので視線を気にすることなく、駅とハイカー達が滝へ向かっている姿を眺めながらテーブル席で駅前に向かって腰掛けてみました。
おすすめはカプチーノ(500円)。午前中だったので朝食メニューとしてプラス200円でマフィンがセットになっています。エスプレッソマシンは、日本でよく見かける以前はヨーロッパのプロサイクリングチームのスポンサーでもあった「サエコ」ではなく「バリエポック」というマシンを使用。カウンターから、そのフォルムは楽しめますので造形美も堪能できます。
そのマシンで入れるカプチーノの腕前もバリスタチャンピオンシップに出場する腕前ということでサクサクとデザインを描いていただきました。味のほうは苦味が少ないマイルドな味わいですので女性にも楽しめる仕上がりです。マフィンのセットにはサラダ、ポーチュドエッグ、ドルチェまで加わってこの値段はお値打ちな朝食です。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 箕面駅 から63m (徒歩1分)
- バス停
- 箕面から60m (徒歩1分)