エイチアンドエイチユーロードノシンキュウセイコツインセイタイイン

h&h八王子ユーロードの鍼灸整骨院・整体院

肩こり・腰痛なんでもご相談ください!施術後はお悩みの改善はもちろん元気いっぱいになれます(*^^*)

4.57
口コミ
31件
写真
21件
更新日

姿勢不良が免疫力低下につながる!?

姿勢不良が免疫力低下につながる!?の写真

今回は、姿勢不良が免疫力に影響する理由をご紹介します。

1. 自律神経の乱れ
姿勢が悪いと、交感神経(ストレス時に活性化)と副交感神経(リラックス時に活性化)のバランスが崩れがちです。
特に猫背や前かがみの姿勢は、交感神経が優位になり、身体が「緊張モード」に。
自律神経の乱れは免疫細胞の働きを低下させ、免疫力が落ちる原因に。

2. 呼吸が浅くなる
姿勢が悪いと肺が十分に膨らまず、呼吸が浅くなりがち。
酸素が十分に取り込めないと、体内の代謝や免疫細胞の働きに支障が出ます。

3. 血流とリンパの流れの悪化
姿勢不良によって筋肉が凝り固まり、血液やリンパの流れが滞ります。
免疫細胞は血液やリンパ液を通じて全身に運ばれるため、流れが悪いと免疫機能が低下します。

4. 内臓への圧迫
猫背などの姿勢は内臓を圧迫し、胃腸などの働きが弱まることがあります。
腸は免疫の約70%が集まる場所とされ、腸内環境の悪化は免疫低下の大きな要因です。


【免疫力アップのための姿勢改善ポイント】

〇骨盤を立てて座る(骨盤を後ろに倒さない)
〇耳・肩・腰が一直線になるよう意識する
〇定期的に立ち上がってストレッチを行う
〇深い腹式呼吸を意識する

姿勢はただの見た目の問題ではなく、身体全体の健康、そして免疫力にも大きな影響を与えるものです。日常の小さな意識の積み重ねが、風邪をひきにくい、疲れにくい身体づくりにつながります。


当院では姿勢矯正やEMSなど様々なメニューがあるため、お身体に合わせた根本的なケアをすることができます。

お悩みの方はぜひ当院へご相談ください!

姿勢不良が免疫力低下につながる!?の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
23

日付別

2025年05月
4
2025年04月
4
2025年03月
3
2025年02月
5
2025年01月
3
2024年12月
4

概要

住所

東京都八王子市横山町12-1YOビル1F

アクセス

院の隣にコインパーキング有(30台以上)

最寄駅
バス停
  • 横山町三丁目から85m (徒歩2分)

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET