エイチアンドエイチユーロードノシンキュウセイコツインセイタイイン

h&h八王子ユーロードの鍼灸整骨院・整体院

肩こり・腰痛なんでもご相談ください!施術後はお悩みの改善はもちろん元気いっぱいになれます(*^^*)

4.57
口コミ
31件
写真
21件
更新日

自律神経を整えましょう!

自律神経を整えましょう!の写真

自律神経とは、私たちの意識とは関係なく、体のさまざまな機能を調整する神経のことです。


自律神経は「交感神経」と「副交感神経」の2種類に分かれます。

交感神経:主に活動時やストレスを感じたときに働きます。心拍数を上げたり、血圧を高めたりして、体を活動モードにします。

副交感神経:主にリラックスしているときに働きます。心拍数を下げ、消化を促進するなど、体を休息モードに導きます。


乱れる原因は ストレス/生活習慣/運動不足/環境の変化/姿勢不良 など様々です。


《自律神経を整えるために》

〇規則正しい生活を送る:朝起きる時間と寝る時間を一定にすることで、自律神経が整いやすくなります。

〇適度な運動をする:ウォーキングやストレッチ、ヨガなどを取り入れると、リラックス効果が高まります。

〇深呼吸や瞑想を行う:深い呼吸は副交感神経を優位にし、リラックスを促します。

〇バランスの良い食事を心がける:栄養バランスの取れた食事をすることで、体の機能が整いやすくなります。

〇ストレスをためない:趣味や好きなことをする時間を確保し、リフレッシュすることも大切です。

〇正しい姿勢を意識する:背筋を伸ばし、正しい姿勢を維持することで、自律神経のバランスが整いやすくなります。

最後の「正しい姿勢を意識する」に関しては、体の歪みや筋バランスが崩れているとご自身でのケアには限界があります。
本来無意識に正しい姿勢を保たなければいけないためです。

そこで当院では、根本からお身体を整える姿勢矯正やEMSなどの施術を行っております。
姿勢は見た目の印象が左右されるイメージが大きいかと思いますが、自律神経の乱れにもつながっています。


自律神経は私たちの体の健康を維持するために重要な役割を果たしています。日々の生活習慣を見直し、適切なケアをすることで、自律神経を整え、心身ともに健康な状態を維持しましょう!

ぜひ当院へご相談ください!

自律神経を整えましょう!の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
23

日付別

2025年05月
4
2025年04月
4
2025年03月
3
2025年02月
5
2025年01月
3
2024年12月
4

概要

住所

東京都八王子市横山町12-1YOビル1F

アクセス

院の隣にコインパーキング有(30台以上)

最寄駅
バス停
  • 横山町三丁目から85m (徒歩2分)

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET