エイチアンドエイチユーロードノシンキュウセイコツインセイタイイン

h&h八王子ユーロードの鍼灸整骨院・整体院

肩こり・腰痛なんでもご相談ください!施術後はお悩みの改善はもちろん元気いっぱいになれます(*^^*)

4.57
口コミ
31件
写真
21件
更新日

産後矯正の重要性と効果

産後矯正の重要性と効果の写真

産後矯正とは?

出産後の体の変化や不調を改善するための施術やエクササイズのことを指します。妊娠中、女性の体はホルモンの影響で骨盤が開き、出産後もしばらくその状態が続きます。これが原因で、腰痛や肩こり、体型の変化などさまざまな問題が発生することがあります。


【産後矯正を受けるメリット】

・骨盤の調整
出産によって開いた骨盤を正しい位置に戻すことで、腰痛や姿勢の悪化を防ぎます。

・体型の改善
骨盤が整うことで内臓が正しい位置に戻り、ぽっこりお腹の解消やヒップアップなどの効果が期待できます。

・血流の促進
骨盤の位置が整うことで血流が良くなり、冷え性やむくみの改善にもつながります。

・精神的な安定
身体の不調が改善されると、育児によるストレスや疲労感も軽減され、精神的な安定を得られます。


【産後矯正を始める適切な時期】

一般的には産後1–3か月頃が推奨されています。この時期は、ホルモンの影響で関節や靭帯が柔らかい状態にあり、骨盤の調整が行いやすいとされています。なるべく早く受けることをおすすめしますが、出産から数年経っている方も遅くありません。ただし、帝王切開の場合は傷の回復を待ち、医師と相談してから始めることが重要です。


【注意点】

・無理をしない
体調が整わないうちに無理に施術やエクササイズを行うと、かえって体に負担をかけてしまうことがあります。

・専門家に相談する
信頼できる専門家や医師に相談し、自分の体に合った方法を選ぶことが大切です。

・継続が大事
日常的なケアを続けつつ定期的に通い体に定着させることが重要です。


出産後の体の変化でお困りではありませんか?

腰痛や体型の変化、冷え性など、産後特有の悩みを抱える方は少なくありません。当院では、そうしたお悩みを解消し、育児をより楽しく過ごせるようサポートいたします。お一人で悩まず、ぜひお気軽にご相談ください!

産後矯正の重要性と効果の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
23

日付別

2025年05月
4
2025年04月
4
2025年03月
3
2025年02月
5
2025年01月
3
2024年12月
4

概要

住所

東京都八王子市横山町12-1YOビル1F

アクセス

院の隣にコインパーキング有(30台以上)

最寄駅
バス停
  • 横山町三丁目から85m (徒歩2分)

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET