塾長が直接教えます。塾長の趣味は教える事、生徒の成績が上がるのが楽しみです。
青葉台、たまプラーザ、綱島、日吉に4つの教室を構える学習塾です。
綱島は新しくできた教室で高瀬塾長が担当しています。
子供の数が減り厳しい塾業界の中で独自の勉強法を提案し、結果40年生き残ってきました。
高瀬塾長は東京工業大学の博士課程を卒業し博士号を取って塾業界に進出した異色の経歴を持ちます。開塾当初、博士まで取ったのになぜ塾なんか職業にするのだと友人に言われたものですが、今になっては塾をやって本当に良かったと思っています。
というのは生徒の成績を奇跡的に伸ばす方法を発見できたからです。研究職を離れたあとも発見発明が本当にやりたい事だった訳ですね。
塾を仕事とし子供を教える内に、勉強方法の研究を始め、脳の働きを研究するうち、意識の世界の研究に入り、どのように子供が物事を理解しているかを知った結果、奇跡的に成績を上げる方法を見つけ出しました。
今はその方法を学会発表し、生徒たちに伝える事が楽しみになっています。
- 趣味・マイブーム
生徒に教える事、喫茶店での考え事、気功法、カラオケ
- 経歴
東京工業大学(東京科学大学)
博士課程卒
工学博士
- 専門分野
セラミック:アルミナの超微粒子の作成とその生成理論の解明