• 店舗公式

カッパセイタイインマツドマバシテン

カッパ整体院 松戸馬橋店

4.09
口コミ
13件
写真
19件
更新日

【歩く速度と健康寿命の関係】

【歩く速度と健康寿命の関係】の写真

おはようございます!
カッパ整体院松戸馬橋店です!
「歩くのが遅くなった気がする…」
「最近すぐ疲れてしまう…」
そんな方はいませんか?
実は 歩く速度 は、健康寿命と深く関わっていることが分かっています。
【歩く速度と健康寿命はどう関係するの?】
近年の調査で、普段の歩く速度が速い人ほど、元気で過ごせる期間が長い という結果が多く報告されています。
ゆっくりしか歩けなくなってしまうと、体力や筋力の低下が進みやすく、転びやすさや疲れやすさにつながるからです。
【なぜ速度がポイントになるの?】
歩く速度の変化は体の状態を知る目安になります。
• 脚の筋力
 スムーズに速く歩くには、脚を前に出す力と支える力が必要です。
• バランス能力
 早く歩こうとすると、体の安定を保つためのバランスが求められます。
• 持久力
 一定の速度を続けるためには、心肺のスタミナも関わります。
これらが保たれている人ほど、自然と歩く速度も保たれている、というわけです。
【自分の歩く速度をチェックしてみよう】
歩く速度を簡単にチェックするには、
「普段通りに歩いて10メートルを何秒で歩くか」を計ってみる方法があります。
• 10メートルを 7秒以内 なら、一般的に元気な速度と言われます。
• それ以上時間がかかる場合は、日常での体の使い方を見直すサインかもしれません。
【速度を上げるためにできること】
歩く速度を上げるには、無理に急ぐ必要はありません。
日常の中で少しずつ「筋力」と「バランス」を養う ことが大切です。
• 背筋を伸ばして歩く
 猫背で歩くと脚が出にくくなります。目線を少し遠くへ。
• 歩幅を少し大きくする意識
 ほんの数センチでも広くすると、自然と速度が上がります。
• 段差や坂道を取り入れる
 平地だけでなく、軽い上り坂や階段を意識的に使うと脚力アップに役立ちます。
【まとめ】
・普段の歩く速度は、健康寿命を知るひとつの目安
・筋力・バランス・持久力が保たれていると、自然と速度も維持できる
・背筋を伸ばす・歩幅を広げるなど、日常で少しの工夫をする

【歩く速度と健康寿命の関係】の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
35
お得な情報
10

日付別

2025年10月
9
2025年09月
27
2025年08月
9

概要

住所

千葉県松戸市西馬橋蔵元町14

アクセス

東武ストア正面 千葉興業銀行ATM隣

最寄駅
バス停
  • 馬橋駅から67m (徒歩1分)

今すぐお得なクーポンをチェック

八柱駅から徒歩1分☆平日9時~22時、土日祝9時~17時まで営業!お子様連れ歓迎☆

八柱駅前接骨院

3.74
5件

八柱駅から徒歩1分(32m)

お知らせ

更新日

【正しい歩き方で体を安定させる】 NEW

【正しい歩き方で体を安定させる】の写真
更新日

【立ち仕事の疲れを残さない方法】 NEW

【立ち仕事の疲れを残さない方法】の写真
更新日

【昼休みにできるリフレッシュ体操】 NEW

【昼休みにできるリフレッシュ体操】の写真

お近くのお店

50%OFF

今すぐお得なクーポンをチェック

ママに優しい整骨院★松戸市での産後のケアお任せください☆

小竹整骨院

4.87
95件

松戸駅から徒歩9分(670m)

今すぐお得なクーポンをチェック

新規の方、随時受付中。初回ご予約限定で自費メニュー10分延長無料中!(3回まで)※矯正は不可。

あいな接骨院

3.93
8件

新八柱駅から徒歩8分(600m)

店舗・施設の情報編集で最大4ポイントGET