口コミ
京阪樟葉駅から出てすぐにある大型商業施設です。
新しいアパレルや雑貨屋さんなどが増えました。
広くていろんな館があるので初めての人は迷子になりそうですが
平日などは人も落ち着いていて通路も広いので店も見やすくなってます。
枚方市の樟葉(くずは)駅前にある超巨大なショッピングモールです。以前(30年ほど前)は細長い公園を挟んだ両脇にお店が並ぶプロムナードのようなモールでしたが、今や驚くほどの変貌を遂げていますね。駅前の広場を挟んで本館(グリーンモールとハナノモールの2つ)とシネコンの入った南館に分かれています。ブランドを含むファッション衣料、雑貨、百貨店、、家電、食料品、飲食店など数百軒(有名店が多いです)が入っています。まず大抵の買い物は済ます事ができます。全てをまわるのには、見るだけでも半日はかかると思います。駅前ですが大きな駐車場も完備していますし、京阪系列ですのでe-Knetカードを持っていれば優待(サービス)も受けられます。私も家族でよく行って買い物や食事を楽しんでいます。
このショッピングモールの場所は、大阪・枚方市で京阪電車の樟葉駅から東へ約200mの所になります。駅の東側に出て駅前広場を挟んだ向かえ側(本館)にあります。
京阪電車樟葉駅からすぐのところにあるショッピングモールです。
スーパーダイエーや、イズミヤ、京阪百貨店、アパレルショップなどたくさんのショップが入っていて、お値打ち価格のものから、お高いものまで揃っていて、レストランもあるので、長居したくなるショッピングモールです。

便利
- 投稿日
樟葉駅前にある大きなショッピングセンターです😊
店内は広々としていて、とても綺麗で、ベビーカーでも歩きやすいです✨
百貨店やスーパーなども入っているのでとても便利です✨
水曜日は、駐車場が終日無料でお得です!
駅前にあるショッピングモールです。枚方市で買い物するならこちらが一番何でも揃う場所だと思います。とくにファッションに関してはお店の数や品揃えも充実しています。レストランなど食事をする場所もたくさん入っています。トイザらスがあるので家族で1日過ごせます。
樟葉駅の前にあります。
京阪百貨店、衣料品のスーパー、食料品のスーパー、映画館
各種ショップもたくさんありと大きな施設になり
個人的には雑貨屋が多くてよそに多数出店してないお店などもあるので
モールの中でも一番好きです🍀
京阪の樟葉駅から歩いてすぐの所にあるくずはモールです。
とても大きくて綺麗で専門店や飲食店など多くのお店が入っています。
映画館もありますし、1日ゆっくりと買い物をすることもできるので多くの人で賑わっています。
地元に住んでる人には1番有名な商業施設だとおもいます。
梅田やなんば、京都など市の中心に行かなくてもある程度の買い物はできます。
映画館などもあって1日楽しめる場所になってます!
困ったらくずはモールです(^^)
先日、買い物目的で行ってきました。
友人からなんでもあるよと聞いていたのですが
本当に色々あり家族でいったのですが
楽しめました。
当日は車で行ったのですが、人が多く混んでいてなかなか止められなかった事以外は
大満足でしたのでまた行きたいです。
いろんな店があって楽しい
- 投稿日
京阪 樟葉駅から徒歩1分にある樟葉モール
店舗はスーパー、百貨店、専門店、映画館からなる超大型モールです。
去年改装されたようで、全体がすごくきれいです。オープン当初は付近は大渋滞だったようです。
4月に行ってきましたが、渋滞の話を聞いていたので週末早めにモールにつきました(10:30頃)
本館花モールに駐車しましたが、混雑はしていましたが、屋上は余裕(駐車スペース、空き)があり、楽々駐車することができました。(ただし、12:00頃になると駐車場は満車状態で、道路でも駐車待ちができていました)
休日は車の場合は少し早めの来店をおすすめします。
e-kenetカードをもっているので、2000円の買い物さえすれば3時間駐車場が無料で、ゆっくりと買い物を楽しむことができます。
それでもすごく、建物内が広いので迷子になりそうです・・・
京阪本線くずは駅前にあるくずはモールでショッピング。
ショッピングをするには最適の場所です。
子連れの方や家族が多く訪れるモールです。
フードコートや専門店もあって充実しています。
モール内はとても綺麗で居心地も良いです!!
大好きなお店です!リニューアルしてからすごく広くなり見てるだけで楽しいです!ちょっとこの辺ではないショップも入ってるのでたすかります!食事も美味しいお店がいっぱいで1日遊べますね
今度の日曜日も行きます!
こちらはリニューアルオープンしてからかなり広くなり、長い時間過ごすことができます。
いろんなショップもありますし、京阪百貨店も入っているので幅広い年齢層の方が楽しめると思います。
レストランもたくさんありますし、おすすめです♪
京阪本線樟葉駅前のモールです。
店内は広くキレイです。
大人も子供も楽しめると思います。
新しくなりシネコンも入り、益々パワーアップしました。
また、フードコートは小さいのですがレストランがたくさんあるので選択肢が多く迷います。
赤ちゃん連れのママに優しいオムツ替えの台やミルク用のお湯が出る機械が置いてあったりします。
駅から歩いてすぐの所にあるくずはモールは新しくリニューアルされて生まれ変わりました。
専門店などたくさんのお店があり、1周するだけでも1日がかりですが、買い物するのも楽しかったです。
映画館などもあり、買い物のついでに映画を観られて良かったです。
リニューアル されてから さらに広くなり一回目では、なんがなんだか状態になります。しかし 綺麗です。映画館から 何でも有ります。どこで食料品買っていいのかも、わからないぐらい広いです。方向おんちの人は ご用心です。帰りの駐車場わからなくなりますよ。
京阪 樟葉駅から徒歩1分にある樟葉モール
店舗はスーパー、百貨店、専門店、映画館からなる超大型モールです。
去年改装されたようで、全体がすごくきれいです。オープン当初は付近は大渋滞だったようです。
4月に行ってきましたが、渋滞の話を聞いていたので週末早めにモールにつきました(10:30頃)
本館花モールに駐車しましたが、混雑はしていましたが、屋上は余裕(駐車スペース、空き)があり、楽々駐車することができました。(ただし、12:00頃になると駐車場は満車状態で、道路でも駐車待ちができていました)
休日は車の場合は少し早めの来店をおすすめします。
e-kenetカードをもっているので、2000円の買い物さえすれば3時間駐車場が無料で、ゆっくりと買い物を楽しむことができます。
それでもすごく、建物内が広いので迷子になりそうです・・・
リニューアル
- 投稿日
初めまして行きましたが、リニューアルされたみたいです。今回のリニューアルで南館ではTOHOシネマズが入ったり、トイザらスが入ったりしています。
さて南館の1階では、昔懐かし京阪電車の『テレビカー』の展示があったり、模擬で電車運転出来たりと色々楽しめます。
あと飲食店では、かなりお客様が待っていて時間が掛かります。
樟葉駅のすぐそばにあり、婦人服がメインで子供服、スポーツウエア、雑貨となんでもそろいます。男性の服が少ないので、家族で行ったらパパは少し退屈かもしれません。婦人服はヤングからミセスまで幅広く取りそろえてあるのでとても楽しいお店です。