口コミ

68

みたらし最高です

5.00
投稿日

たまぁに阪急を利用する時に必ず寄ります。
あのなんとも言えない香りと食べた時の食感、味が忘れられずつい足が向いてしまいます。
とろ〜っとしたみたらし団子は格別です。さらに出来上がってすぐのみたらしをその場で頂くのは至福の瞬間です(≧∇≦)

0

お土産に喜ばれる!

5.00
投稿日

仕事帰りにしょっちゅうみたらし団子を買って帰ります。 嫁さんも子供達も大好評で、10本入りと多めに買って帰ります!
でもすぐに無くなるぐらい美味しいです!
たしか おはぎなんかもあったように思います。絶対おすすめですよ!

0

みたらし最高

5.00
投稿日

十三駅を徒歩1分以内にあります。
昔から手土産には喜八洲のみたらし団子と決めているほど大好きです!
焼きたてを食べれるともう幸せです。

あとは個人的には酒饅頭がオススメです(*´∀`*)
これからも変わらずこの味を守り続けてたくさんの人を幸せにしてください!

0

みたらしぃ

4.00
投稿日

阪急十三駅のすぐそばにある喜八洲さん!
オープンなお店なのでいつもいい臭いに誘われて買ってしまいます!
とくにみたらし~ 美味しすぎます。
あん?たれ?を多めにしてもらったり その場で焼いてたれにつけて箱にいれてくれるのでもちもちやわらかぁです!
お土産ようとその場で食べるようと買ってしまいます!
みなさんも食べてください!

0

おいしい

5.00
投稿日

仕事帰りによく利用させていただいています。
みたらし団子をよく購入して手土産にしています。
家族みんな大好きでいつもおいしくいただいております。
他にも大きな草餅、夏季限定のところてんもおいしいのでおすすめです。

0

さすが!

5.00
投稿日
予算
¥1,500

駅からもすぐ近くで
テレビでも紹介されているくらいの有名店です!
オススメはみたらし団子でその場で焼いてもらえるので、すごく香ばしい匂いがします!
味も最高です!
また十三へ行った際は訪れたいと思います*\(^o^)/*

0

みたらし団子!

4.00
投稿日

とても有名なお店で、テレビでも紹介されてるそうです。

わらび餅やきんつば、おはぎ
どれもおいしそうで、
かなり迷いましたが、

前のお客さんも選んでいた
みたらし団子に

焼き加減も聞いてくれて、
注文してから、焼いてくれます。

手土産に買って行きましたが
「ここのん、おいしいよね〜」


とても喜んでいただけました。

十三の駅西口を出てすぐです

かき氷も食べれるみたいでした

0
hinahime
hinahime さん

本当においしかった

4.00
投稿日

和菓子大好きな私はエキテンでこちらのお店を見つけてからずっと気になっていました。ちょうど出張があったので早速行ってみましたが駅からすぐなので土地勘のない私でもすぐに行けて助かりました。みたらし団子本当に絶品で忘れられません!口コミが高評価の理由がわかるお店です!

0

あべかわ餅、ぎんつば

4.50
投稿日

阪急十三駅からからすぐなので、分からないということはまずないです。
仕事でお世話になった人に喜安さんのぎんつば買い、自分で食べる用にあべかわ餅を買いました!ぎんつばはとても喜んで貰い、あべかわ餅は本当に美味しかったです。

0

おいしい

4.00
投稿日

十三駅の改札口を出てすぐのところにあります。看板も大きいので場所はとてもわかりやすいです。
みたらし団子を注文しました。注文してから焼いてくれるので出来たてをいただけます。また、焼いている行程も見えるので子どもたちもある程度の時間は楽しく待ってくれます。
みたらし団子以外にも商品はありましたが、まだ買ったことはないです。いつも4、5人は並んでいますが、これぐらいの人数ならすぐに順番がまわってきます。

0

苦手だったのに

4.00
投稿日

十三駅西口徒歩1分もかからない所です。
ずっと前から喜八洲と言えば「みたらし団子」「酒かす饅頭」と聞いていたけど、あまり好きでもない食べ物だしと知らんぷりして5年。。
何となくせっかく十三付近に住んでるんだしと一度は口にしておこうと食べたら大後悔。
もっと早く食べとけばよかった(TДT)
美味しい。。みたらしのくせに。。。

2

きんつば,みたらしだんごの喜八洲

4.00
投稿日
予算
¥800

十三駅西出口を出て広い道路へ出る手前右角にある、みたらしだんごときんつばが有名、普段は阪急電鉄十三駅構内宝塚線ホームの中ほどに出店しているとこで買っていたが今日は道路を渡った十三商店街へ行ってので本店できんつばを買った。甘さをそこそこにおさえているのがうれしい、

0

みたらし団子といえば喜八洲

5.00
投稿日
予算
¥1,000

十三駅西口を出てすぐにあります。ちょっとした手土産にちょうど良いです。みたらしといえばここですね。はまってしまう美味しさです。

みたらしも美味しいのですが、酒饅頭も絶品です。財布に余裕がある時は両方買ってしまいます。

0

みたらしがうまい

5.00
投稿日

ここのみたらし団子は絶品です。何回かお土産で頂くことがあり、十三駅の近くにあると聞いていました。行ってみればすぐに見つかりました。理由はみたらしと団子のいい匂いと行列です。ちゃんと並んで買いました。お味はやっぱりおいしいの一言です。僕も家族にお土産として買って帰りました。家族みんなが喜んくれました。また近い内に買いに行こうかな。

0

本当に美味しい

4.50
投稿日
予算
¥1,000

気取らない手土産にいつも利用してます
よそと違う丸くない形が いいですネ
味も店の雰囲気も包装紙も大変気に入ってます
店の前を通るとついつい家のお土産にも買ってしまいます
十三といえばやっぱり喜八州さんのみたらし団子ですね

0

もらって嬉しいみたらし団子

5.00
投稿日

ここのみたらし団子は丸い形ではなく、焼き鳥のねぎのような形をしています。
お土産と自分用についつい多めに買ってしまいますが、焼き加減も注文できて、私はしっかり焦げ目をつけてもらうほうが香ばしさが増して好きです。
本店が行列の時は、駅構内でも買えるので、ちょっと躊躇してもやっぱり買おうとなってしまいます。

0

美味しい

5.00
投稿日

十三と言えば喜八洲のみたらし団子。
みたらし団子と言えば丸い型ですが、ここのは筒型のを4個だったかな?串に刺してある珍しい型です。

食感も他のみたらし団子とは少し違いますがハマります。

焼きたての焼き餅もあり食べ歩きも出来ますが、焼いてないのを買えば冷凍保存も出来てお勧めです。
JR新大阪、阪急十三駅構内でも購入出来ます。

0

十三の鉄板手土産

4.00
投稿日
予算
¥900

十三の手土産、と言えば喜八洲のみたらし団子。
他に買える所もたくさんありますが、やはり本店で買いたい所。
焼き具合はリクエストできて、私の好みは焦げ目しっかり。
甘辛いたれと香ばしさがたまらない。
老若男女、誰にでも喜ばれる鉄板手土産です。

1
ジュン
ジュン さん

酒饅頭

4.50
投稿日

アンコがあまり好きではないのですがここの酒饅頭は何個でも食べれます。
甘さも控えめでアンコ嫌いの人にもお勧めです。
蒸し器に入っているのでいつも熱々で冷めてもレンジで暖めて食べれます。
その場で食べたい人はお店の人に言えば1個から売ってくれます。
あとはみたらし団子も絶品。
注文してから焼いてくれるので焼き方も焦げ多目などなどリクエストも聞いてくれます。
余談ですが店員さんの包装技術もすごいので一度見てみる価値ありです。

2

みたらし団子^ ^

5.00
投稿日

ここのみたらし団子は絶品です^ ^差し入れやお土産で頂いたときはとてもテンションが上がります*自分が買いに行ったときも毎回すごい人集り(._.)人気すぎますね*でも美味しいから当たり前かもしれません( ´▽`)ぜひ食べてみてください*

1

概要

住所

大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目4-2

アクセス

最寄駅
バス停
  • 十三から110m (徒歩2分)

お近くのお店

ニコニコ本舗 450円〜弁当

ニコニコ本舗

アクセス
  • 十三駅から徒歩24分 (1.9km)

元気と好奇心の転がってるカラオケBAR

理科BAR

アクセス
  • 十三駅から徒歩20分 (1.5km)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET