今日はカメラを忘れたので、写真がありません。
先日の掲載しきれなかったた写真を載せました。
朝、1時間ほど超近場の様子を見ましたがアタリが少なかったので、いつのも☓☓島沖に移動しました。
すでに時合は始まっており、『次々タイム』がありました。😀
30分ほどの『次々タイム』から1時間ほどの『ポロポロタイム』のあとは、たまにアタリがあり釣れる程度の時間になったのでアコウ狙いに切り替えると、アコウが5~6匹釣れました。
潮が流れない『忍忍タイム』になったので、〇〇に行きました。
ここで次の潮が流れる『次々タイム』を期待したのですが、潮が反転してもポロッポロッと釣れる程度でしたので、☓☓島沖に戻りました。
ここで少し間の空いた『次・次タイム』を迎えて追加して納竿になりました。
名人MRさんはかなりアタリを取って掛けていましたが、『日頃の行い』が悪かったのか🤪、掛けそこねたり逃げられたりばかりして、鯛は5匹+ワニさん(ワニゴチ)それなりに+良型のマゴチを2匹、
KR瀬さんも鯛は5匹+アコウやワニさんそれなりに、
KK池さんは鯛は4匹+ワニさんそれなりに+後半はキス釣り(アタリはかなりあったそうで一番喜んでいたかも?😁)
名人MT岡さんは鯛11匹+ワニさん少々、松岡さんは『次々タイム』のみ竿を出し、アタリが減るとすぐに休憩に移る方😖ですので、数は伸びません。
YM田さんは鯛が2匹+アコウ2匹+ワニさんそれなりに
『ヘルパーMT枝』は鯛ばかりでなく、アカエイや1m弱の食べごろのハモを釣ってしまい、事後処理で短い『次々タイム』のかなり時間をロスしてしまい、それでも鯛は10匹+アカエイ+ハモ+ワニさん少々
以上が一つテンヤのメンバーの釣果です。

タイラバの釣果は
HZ井さんはマゴチの良型を2匹😞、
UE山さんは鯛が3匹+その他に鯛だったかワニさんだったか1匹?
TZ田くんは鯛が5匹+ワニさんは少々?
これ以外に良型のフグ10匹前後をKR瀬さんとKK池さんが持ち帰ってくださいました。🤤
ままあの釣果かな。
