※長い『忍忍タイム』の末、最後の1時間半くらいは良い思いができました。
忍忍タイムの6時間以上かけて、鯛が4~5匹・ワニゴチが2~3匹カサゴが1~2匹程度でした。
満潮から下げの潮が動き出すと、『公然の㊙ポイント』でいよいよ始まりました。😀
前回のような3人~5人が同時に竿を曲げ続ける「大爆釣」ほどではありませんでしたが、1人~2人は常に竿を曲げ続けるような感じで、この1時間強の時合だけで鯛は10匹前後・アコウは15匹前後・ハネは7~8匹前後・その他にニベ3匹・カサゴ7匹~8匹が釣れました。
いつものようにクーラーを持参して来られなかったNKS根さんは、竿を曲げっぱなしで釣りまくり、同乗者の皆さんのお土産を作ってくださいました。
NK川さんが時間をかけて仕留めた51cmの「オバケアコウ😄」は丸々として超メタボでした。
NK川さん『🏅ゴンザリスト🏆』入り🎉達成!! 🎊です。

「ジガーSZ川」も本領発揮で次々とシーバスや鯛をゲット、度重なるジグや鯛ラバのロストに苦戦していたTT石さんも鯛やシーバスを数匹ずつ釣り上げご満悦、その他の皆さんもまあまあの重さのクーラーを作ってくださいました。
※船長の腰痛が治らないどころかかなりひどいもの😫になっていて、釣行後は歩行困難に近い状態です。
手術をするか悩んでいます。
ゴールデンウイークも何日釣行できるか??
釣行できない時はこらえてください。🙇♂️
