更新日

23.12.23 鯛サビキで釣れますよ。もちろん鯛ラバ・一つテンヤでも

23.12.23 鯛サビキで釣れますよ。もちろん鯛ラバ・一つテンヤでもの写真

朝一、MR岡さん魚礁周りからはじめました。
始めた途端、一つテンヤ初めてのSR神さんが45cm前後の鯛を釣ってくれました。
(生きエビはTIM蔵王店にあったそうです)
タモ取りして操船席に戻った途端、TMR野さんの鯛サビキにアタリがあり、45cmクラスの鯛が上がってきました。
上がってくる途中で鯛ラバのMY崎さんにアタリがあり、さらに背中合わせのTK原さんにも強烈なアタリがありました。
「えらいことになった、たもがたりるかな?」などと思っているとYK山さんにも大きなアタリが。
TK原さんの1匹はラインを切られて逃してしまいましたが、YK山さんの釣り上げたものは55cmの鯛でした。
MY崎さんのは40cmくらいの鯛。
ものすごいラッシュアワーで、『こりゃすごいことになる!!』と思わせてくれました。

23.12.23 鯛サビキで釣れますよ。もちろん鯛ラバ・一つテンヤでもの写真_1枚目

が、その後はポロポロと釣れる程度になったので、『SRIS灯台』の横に移動しました。
ここでも鯛のアタリや赤穂のアタリがあり、一つテンヤのTK原さんには45cm弱と40cm強のアコウ2匹釣れました。
TMR野さんの鯛サビキには54cmと40cm前後の鯛が連がけで上がってきました。
まだまだいい潮が流れていたのですが、ブリ・ハマチが気になり、2週間前に釣れたOOB島・KB島沖に移動しました。
残念なことにここでは鳥山どころか鳥がおらず、鯛のアタリも一切ありませんでした。
大切の時合に1時間強の時間のロスをしてSRIS島周辺に戻ってきました。
まだ潮が流れており、TMR野さんの鯛サビキには35cm弱と16cm前後の鯵が釣れました。
ママカリサビキを落とせば10匹~20匹の良型鯵は簡単に釣れたかも?

この後も順調に釣れ続け、鯛やアコウ中心に、一人10匹~15匹前後の釣果を持ち帰ってくださいました。

23.12.23 鯛サビキで釣れますよ。もちろん鯛ラバ・一つテンヤでもの写真_2枚目

カテゴリー別

お知らせ
78

日付別

2024年07月
1
2024年06月
3
2024年05月
9
2024年04月
4
2024年03月
2
2024年02月
3
2024年01月
8
2023年12月
9
2023年11月
5
2023年10月
6
2023年09月
28

概要

住所

岡山県笠岡市神島外浦2800-13

お知らせ

更新日

24.06.30 キスは良型がたくさん釣れました。

24.06.30 キスは良型がたくさん釣れました。の写真
更新日

24.06.08 キスも鯛も好調です。

24.06.08 キスも鯛も好調です。の写真
更新日

24.06.01 キスを釣りましょう、キスを!! キスも好調です。

24.06.01 キスを釣りましょう、キスを!! キスも好調です。の写真

お近くのお店

楽しく踊ってストレス解消!何歳からでも始められるジャザサイズで健康的な肉体美をゲットしませんか?

ジャザサイズ岡山県笠岡市/齊藤アキ子クラス

アクセス
  • 笠岡駅から徒歩19分 (1.5km)

店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET