23.10.14 アオリイカは20cm弱中心に良型9杯~1杯で全員ヒット

※アオリイカの釣果は、船全体で30杯弱だと思います。
キャスティングで釣る方がティップランで釣るよりはたくさん釣れたと思います。
岸沿いの5m~10m前後でよくアタリ釣れたのですが、今日は『ティップランで釣る』を第1の目標 にしていたので、水深20m前後の魚礁中心に探ったということもあり、釣果はそれほど伸びませんでした。
竿頭は9杯釣ったF田さん、型がいいので9杯でもジップロックLサイズの2/3くらい詰まっていました。
原ちゃんとM壁さんが5杯~6杯ずつ、S川さんとM安くんが3杯ずつ、
いつも竿頭のかっちゃんは、カワハギの調査をかなりの時間費やしてくれたので、今回はF原くんとの『ドベ争い 』で1杯ずつでした。
納竿間近の30分強、昨年はよく釣れたのに今年の9月中は反応がなかった水深5m前後の浅場ポイントで、次々に良型が釣れました。
このときばかりは『ティップランで釣る』というステータス?(プライド? )を捨て、ほとんどのみなさんがキャスティングで釣っていました。
