わかりやすく親しみやすい対応、治療がモットーです。
院長の経歴
大学で鍼灸を学ぶ。
その後鍼灸接骨院で約6年働く。
薬膳の資格を取得。
漢方専門の学校で2年間学び、登録販売者の資格を取得。
からだデザイン薬舗を開業。
院長挨拶
はじめまして。
私がからだデザイン薬舗を開業した理由は、より患者様の立場に立った治療や対応をしたかったからです。
鍼灸接骨院では患者様一人ひとりにかけられる時間が限られており、対応や治療で歯がゆい思いを何度もしました。また、もう何年も通っている方や半分リラクゼーションで通っている方などもおり、本当にこのままでいいのかと自問したりしていました。
あるきっかけを機に、会社を辞めることを決意。独立開業を目指します。
より患者様に寄り添った院を作るため、アフターフォローや治療院の敷居を下げるために薬膳や漢方の資格を取得しました。
今現在の患者様は、潜在的に良い治療、良い対応を受けたいと思っています。しかし、実際はどこに行けばよいのかわかりません。治療院も利益のため他の治療院を勧めたりしようとしません。
本来治療はたくさんあり、それぞれに得意不得意があります。何でも治せる治療はありません。だからこそ、自分の院で診られない時は他の院に送るべきなのです。
治療師も患者様も色々なところと繋がり、幸せに生きていける環境づくりをしていきたいと思っております。また、調子が悪い時にからだデザイン薬舗があるじゃないかと言われるような院になれるよう、日々精進しております。