シミズデンタルクリニック
歯科・歯医者
矯正歯科
歯痛治療
無料
歯石除去
石神井公園駅 南口より徒歩3分
歯でお悩みの方、お気軽にご相談ください。
口コミ投稿、写真投稿で最大40ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
虫歯の治療には、材料や治療法によって、平均耐用年数があります。 材料によっては、虫歯が再発したり、欠けたり外れたりすることがあります。 虫歯の再治療を繰り返すことで、自分の歯は小さくなり、やがて歯を抜く可能性が高くなります。 虫歯治療において大切なこと ひとつは、歯を削る量がなるべく少ない治療法を選ぶこと。 もうひとつは、長持ちする治療法を選ぶこと。 最後に、治療後のメインテナンスです。 日本の虫歯治療は、削って詰めたら終わり、と言う段階で止まっていました。 詰めたあとに、虫歯を再発させず、いかに長持ちさせるか。 これは、虫歯治療後にご自身の歯を残す上で、とても大切なことです。 一度、ご相談ください。
主任歯科衛生士 山縣 純子
まだ少ない、インプラント学会認定資格を持つ歯科衛生士を含む、3人の衛生士が勤務し、みなさまのお口の健康を守ります。 自分の歯は、メインテナンスを受け、良い状態を維持しなくては、いつか悪くなってしまいます。 定期的なメインテナンスを受けている人は、受けていない人と比べ、生涯多くの歯を維持できることが、研究で明らかになりました。 特に50歳を超えてからの歯の残り方に、大きな違いが出てくることが分かりました。 メインテナンスを受けず、そのままの状態を放置することは、病気が短期間で再発を繰り返し、治療の時間と費用がかかるだけでなく、最終的には自分の歯を失ってしまいます。 当院では、 「正しい情報を正しく伝え、ひとり1人違うお口の状況に合わせて、歯を守るためのスキルを身につけてもらうこと」 を目標として、予防、メインテナンスに取り組んでいます。