困った。をお手伝いさせてください!
私はITと教育をハブとしたサービスを展開している株式会社LIGHTHOUSE(ライトハウス=灯台)代表取締役の日南(ヒナミ)です。
日本はこれからどの国も経験したことのない超高齢化社会を迎えようとしています。ベッドタウン(神戸市北区・三田市)ではその傾向は特に顕著になると考えています。私たちライトハウスはこの超高齢化・少子化社会で今後最も大切になってくる、教育とITを柱に街の灯台となれるよう取り組んで参ります。
□ 教育:20年後、いまある職業はどれ程残り、どれくらいの未知の職業ができているか。
「自らのチカラ(思考、コミュニケーション)で考え、実践できる。」この普遍的なチカラを育てる教育を個別教室PICSIS(神戸市北区/鹿の子台本部教室・上津台教室)で展開いたします。(PICSIS:ラテン語で羅針盤を意味します)
□ IT・IoT :若い層から広まったスマートフォンの普及は日常の道具として確実に定着し、これによりスマートフォン・タブレット対応したホームページは企業・店舗の名刺やショップカード代わりのアイテムとなりました。ANCHOR(ライトハウスのIT部門ANCHOR:船舶の錨・最終走者の意味)は手軽な価格でプロデザイナーによるホームページを皆さんのお店で使っていただき、皆さんにホームページを育て始めて欲しいと考えています。
また、お年寄りや子供たちをわずかな時間目を離したことで、事件や事故に巻き込まれてしまったというニュースが跡を絶ちません。2児の父としてもこのような事件・事故はITを利用した仕組みで大幅になくすことができると考えています。家庭用セキュリティカメラも次第に普及してきていますが、第3者にノゾキミされていたなどの被害も数多く報告されています。ANCHORではカメラとスマートフォンを完全1:1でインターネット通信する「スマホ de リモカメ」をはじめとするセキュリティ・アイテムで確実な安心と安全をお届けいたします。
- 得意なこと
いろんな世代で笑顔を構築。パソコンも構築。モノづくりから町おこし
- 趣味・マイブーム
ドローン・空撮・モノクロフィルム写真・アンティーク